マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - CX-5

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    車両盗難防止!セキュリティアイテム『ガラスエッチング』

    ガラスエッチングとは、特殊なエッチング方法で車のウインドウに車台番号を刻印することで、車両盗難を防ぐカーセキュリティーアイテムの一つです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月26日 13:00 ヒロイズムさん
  • マツダ純正ドライブレコーダー取り外し

    車両購入時に付いていたマツダ純正のドライブレコーダーを取り外します。 こちらです。モニターも無いので不便です。 ピラーカバーを外します。 こちらまでは簡単でしたが・・・ 摘出しました。 奥側が手が回りきらないような箇所にタイラップで何個も固定されていますので配線ぶら下げたまま後日明るい時にやる事に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月14日 21:11 Rock☆さん
  • ドライブレコーダー位置&配線修正

    ドライブレコーダーは、カーナビのTVアンテナを避けて吸盤で設置した結果、助手席側のかなり下の方になっていました。 運転席側からは気になりませんが、助手席に乗った人には圧迫感のある位置です。 また、画像はナビでモニターできるように配線してありますが、ノイズが気になります。 そこで、これを改善すること ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2013年10月5日 19:12 越後のおや爺さん
  • ドライブレコーダー新調への道。【そー言えば。ソノタモロモロ】

    昨日あげました「ドライブレコーダー新調への道」。早々に色んな方に見て頂き、ありがとうございました♪ まー自己満足では あったんですが、 「ドライブレコーダーは そこに付けなあかんかったん?」と疑問に思われた方も もしかしたら居られるかと思い、捕捉的な感じで更新します。。。 まー ぶっちゃけ、この場 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月6日 21:33 柴桜61さん
  • VIPER・GILSEED取り外し

    VIPERとギルシードはショップで取り付けてもらったので取り外しもショップに依頼しました。 内臓取り出しました。。。という感じ。 これは自分ではムリだわ。 さてさて。これでCX-5を買取り屋さんに引き渡す準備ができました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月25日 20:21 Rocketmaxさん
  • 飛び込み禁止(鹿笛)

    今現在、腰椎ヘルニアで死にかけていますので過去の作業になります。 ちゃいみみさんの記事を読んで是非、自分も装着せねばと思い立ち、取り付けたのがこの鹿笛。 過去1か月に3回ぶつかり、あまりの頻度に神社にお払いに言った過去があります。 この手のものの効果がはっきりとはわからないのですが、価格も安価 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年12月5日 21:34 ぐれんふぃでぃっく30Yさん
  • cx-5のキーレスオートロック

    マツコネの設定 ⇒ 車両装備 ⇒ オートロック ⇒ キーレスオートロックを選択し、ONにすると、リモコンキーを持っていれば、施錠を何も触れずにオートで出来る機能です。 ドアを閉めて1回ピッ(リモコンキーを認識)一定の距離離れるとピピッと鳴って施錠されます。 便利な機能です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月25日 22:05 cv12さん
  • ドライブレコーダーDR750S-2CH偏光フィルタ取付け

    フロントガラスにマツネコの画面が常に写り込むので、偏光フィルタを付けてみます。 スマホ用の偏光フィルタが使えないか試してみましたが、フィルタ枠を外さないとケラれて使い物になりません。 そこで27mm径のデジカメ用のフィルタを用意しました。 直径27mmだと、ペットボトルキャップにちょうどハマります ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年2月16日 20:01 toshisan_GOさん
  • ドラレコにセキュリティランプの取り付け①

    ドライブレコーダーの駐車監視モード感をアピールするため、セキュリティランプをドライブレコーダーに埋め込んで、点滅させます。 砲弾 LEDは3mm 赤色 100円 抵抗 1/2Wカーボン抵抗 10本セット (抵抗値: 620Ω)60円 コムテックのドライブレコーダーに3mmの穴あけを行いました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月13日 23:59 kanapyさん
  • ND-DVR1 消音 手術…

    まず、完全な自己責任作業でして、ただの力技になりまーす! この子はとにかく煩い~_~; 上書き保存OK設定してんのに、「上書きしても良いですか?」ってピーピーピッピッと鳴きわめきます。 裏の+ネジを1本外して、先端を極細加工したマイナスドライバーを使って、端から開いて行きました。 基盤を外すのも+ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月17日 10:21 ライタさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)