マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - CX-5

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • 無塗装樹脂の傷補修

    冬はに左後ろを凸凹塗装のコンクリで擦りました。雪の高さによって2箇所。 ここも1箇所、しっかり傷ついています。今日はこれをいかに簡単に補修できるかテストです。ツヤ消しなのでクリア塗装するわけにはいきません。パテ埋めするほどの深さでもありません。 使ったのはホームセンターで見かけた、これ。ニッペホー ...

    難易度

    • クリップ 51
    • コメント 0
    2014年7月10日 18:04 nishi HARRIER ...さん
  • バンパー(未塗装樹脂)のキズ補修

    やってしまいました。(T ^ T) 後部のバンパーを低いポールに当ててしまって擦りキズが。…パーキングセンサーに反応しなかったよ。モニターも確認してバックすれば良かったです。 困った時のみんカラ頼み。nishi CX-5さんの整備手帳を参考にして補修していきます(関連情報URL参照)。 バンパーの ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 2
    2015年2月20日 16:06 KC_Nutさん
  • 【無塗装素材】バンパー傷の補修 【アドカラー】

    厄年絶賛お祓い中ニャホニャホさん。 その煽りを食ってあて逃げされちゃった可哀想なCX-5じゃがいも号。 実はバンパーの底部分が圧迫で割れてしまっていますが、 見えないので気にしません。 塗装部分についた相手の車(?)の塗装とおぼしき白い擦り傷は磨けば落ちます。 こちらの塗装が剥がれてしまった箇 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 2
    2015年7月19日 14:20 ニャホニャホ・タマクローさん
  • 【KF CX-5】無塗装樹脂バンパー傷の修復【アドカラー】

    先日の夜、疲れて仕事から帰宅しましたら、 うちの友蔵さん(75歳)が夕飯のカレーを食べながら、 こんな顔をしていました。 腹でも痛いのか、財布でも落としたのか、 さして気にしませんでしたが、 ニャホニャホさんはふと思いだしました。 そういえば、このとき(https://minkara.carv ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2020年10月3日 16:01 ニャホニャホ・タマクローさん
  • フェンダーの傷修理DIY

    今年の3月に左フェンダーの擦り傷を修理した記録です。家の前に積もった氷混じりの固い雪に擦ったのだと思います。キズは全て平行に入っていて、縦のキズのように見えるのは映り込みです。 最初にシャンプー洗車します。 角度を変えるとキズの多さがわかります。車色はアルミニウムメタリックで下地は白、その上に銀の ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2016年10月20日 14:18 nishi HARRIER ...さん
  • サイドガーニッシュを交換

    いつの間にかすりキズがついていた サイドガーニッシュ。 ディーラーに見積もりを取ったら 1万3千円以上(工賃含む)…。 でも部品代だけなら 税込7021円! なので部品だけ調達♪ ドアの内張りをはがす要領で キズのついたガーニッシュを バキバキッっとはがしたら (写真を取り忘れました…) ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年5月5日 14:00 hisanaさん
  • 樹脂パンパーのキズ隠し(550km)

    先日、雪山にヒットした助手席側の樹脂パーツ。 水洗いしましたが、キズが残ってしまいました。 今回は比較的目立つ樹脂パーツをDIYでキズ隠しです! 道具は自宅にあるもので済ませます。 カッターとタイヤワックス(靴墨も可)です。 みんカラで調べた結果、パテなど本格補修する場合を除き、メラミンスポンジ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年11月25日 18:41 あず.さん
  • 樹脂バンパー補修

    結構ハデに横筋が何本も入っていました。 カッターでささくれ立ってる部分を削り落とす ↓ 1000〜2000のサンドペーパーで優しくならす オートバックスで買ったバンパーパテを指で塗る ↓ 5時間ほど乾燥させて2000番のサンドペーパーでならす サンドペーパーでこすると白くなるので靴墨で着色 ↓ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年4月29日 23:38 や んさん
  • 飛び石タッチペン補修 その2

    磨き、仕上げしました。凹凸はなくなり、研磨のキズも残らずほぼ完璧に仕上がりました!! 磨き前にマスキングしました。 2000耐水ペーパー➡️3000➡️7500➡️9800の液体コンパウンド、ハセガワセラミックコンパウンドで仕上げました。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年5月9日 16:51 katsuo_taroさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)