マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - CX-5

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • あり物でテールを…その後

    確か…去年の5月に一応完成? ε~( ̄、 ̄;)ゞフー 元々耐候性なんて期待はしていなかったが 劣化が一気に進みました(;^_^A 下半分は日陰のせい?ほぼ無傷 一応同じ方法で修復しようかと思って 熱収縮チューブも用意したけど また来年同じことするのか? って事で、作業中の画像は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月24日 23:20 パパsさん
  • やっぱりこっちもか。。。

    右側が以前なったのでそのうち左側も外れるであろうと予想していた通りLEDチューブが外れたので修復します。 今年に入って何回バンパー外したことか。。。すっかり慣れたのでちゃちゃっと外して殻割りの図 今回は夏のせいかすんなり殻割り出来ました。 (写真撮るの忘れたので今回は修復済みのみです) そして殻閉 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月19日 17:40 トミー7さん
  • 玉切れ~

    今日、大型スーパー駐車場に バックで駐車中~~ 後ろの壁に写ってるテールランプ ん?ん??片方光ってへん( ̄▽ ̄;)💨 MC前モデルなんで、玉切れ~~やん。。 ライト点灯の際のフィラメントは光ってる って事は 夜ブレーキ踏むとテールランプが 全て消えてしまうと言う危険な状態 ディーラ緊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月15日 19:01 sutekitiさん
  • 生まれて初めての殻割り

    早速ボディから外してますが、 以前にネットで買ったヘッドライトで中のLEDチューブが外れてライト内でブラブラしてしまったので人生初の殻割りをやることします! 2本あるうちの1本の接着剤がとれたみたいです。 もし、失敗しても純正があるんで元に戻すだけです(ノд-。) 所詮個人製作なんてこんなもので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月7日 18:01 トミー7さん
  • ヘッドライトの不具合

    純正からイカリング付きに交換したヘッドライト、2ヶ月程で不具合発生orz 左側のチューブLEDがスモールONの際に点滅状態、オマケにウィンカーが高速点滅してるというオマケ付き・・・>< 色々と配線を繫ぎ直したりしてみましたが改善せず、やむなくスモール線を外してみたら、ウィンカーのみだと機能しました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月4日 19:33 わりすとさん
  • SHARE×STYLE(シェアスタイル) アイライン 補修

    この前、夜にコンビニに寄った時にふとコンビニのガラス越しに写っている自分の車を見たら、何とアイラインが途中で切れてる事に気づきました (゜´Д`゜) 購入して二ヶ月… デイライトのように常時点灯にしてるのが寿命を減らしてはいるんでしょうし、いつかは切れるのを覚悟はしてましたが早くないか? Σ\ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月14日 14:34 ぎはんさん
  • クリスタルアイテールの補修、塗替え その4

    研ぎ出しで段差を取った後、 再度ウレタンクリアーでコートして完了しました。 心配した修復跡は 結構誤魔化しきれたのではないかな? と自画自賛です。 ただ、屋内ではちょっと濃かったかな?と思ったスモークは陽の下に持ってくると 思っていたより薄いスモーク状態・・・だけならいいのですが スモークの紺色と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月11日 05:41 まつぼうさん
  • クリスタルアイテールの補修、塗替え その3

    前回の作業からテンションがダダ下がりで やる気がなくなり、5ヶ月経過してしまいました。 さすがにこのままだとホントにお蔵入りになると思い 作業を再開しました。 その2の割れの補修方法と同じく アクリサンデー接着剤で接着、段差取り、 磨きキズ消しをしました。 インナーの切り粉除去の仕上げで 新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月11日 03:40 まつぼうさん
  • クリスタルアイテールの補修、塗替え その2

    ペーパーの番手を少しずつ上げて磨いていき (#600 #800 #1000 #1200 #1500 #2000 #3000 #4000 #6000) コンパウンドを掛け、磨きキズを消していきました。 次に割れた側を補修していきました。 周辺をマスキングで保護して アクリサンデー接着剤を割れた部分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年7月5日 05:25 まつぼうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)