マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - CX-5

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • リヤシート 角度改善 Rrシート アンカー ヤフオク

    納車直後の長距離ドライブで、かみさんにリヤシートの角度を指摘され、その後長距離ドライブの度に文句を言われ続け… あれから2年.…  少しは楽になったようです。  長距離ドライブ時の椅子取りゲームはコレカラモ続くか? 商品到着した翌日の朝。 少し早起きして早速取付けました。 分解は最小限で… ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月21日 23:36 ZZ/Rさん
  • リアシート角度変更アンカー

    よく通うショップの社長から、「日本製のリアシート角度変更アンカーが手に入ったんだけど~」との情報をゲットし、恐らくベトナムでのcx-5乗りでは初のシートアンカー変更をします! 値段は、商品代のみで約8300円 ただ、これマジで日本製???(@o@) 裏面は、それぞれにL・Rの刻印と、「伊藤」の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年7月7日 10:48 VIET NOBORUさん
  • エアランバーサポートの装着

    整備手帳に記載するほどの内容ではありませんが・・・ 家内の腰痛対策のため、助手席にエアランバーサポートを装着しました。 SR-7ってランバーサポート機能が付いておらず、必要な時は付属の薄いラバーシートを挿入するようになっています。(強さ調整できないし、置き場所に困るねんけど・・・)  でっ、純正オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月31日 16:58 メテオ5さん
  • 後部座席、快適仕様!

    数値以上の効果♪ まずはトノカバーの取り外し。 工具不要。 片側の端の部分を内側ににスライドさせるだけです。 トノカバーを外すと現れるスクリューを外します。 トランクサイドのバーツも外します。 10㎜のボルトで固定されています ラチェットレンチがあれば簡単! 内張りをめくり、内張り剥がしで固定。 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年4月19日 07:43 Taku@さん
  • CX-5でやってよかったこと⑬ リアシート下を断熱

    リアシート下の鉄板もいかにも寒々しそうだったので、ドアに続いてここにもアルミシートを貼って断熱してみることに。 シートを上げてみると、上に被せてあるマットが思ってたよりぶかぶかで鉄板と密着していない。ワイヤーやらコードやらが下を通っているのでしかたないかもだけど…この面積と位置を考えると、冬場は ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2015年1月17日 19:36 hisanaさん
  • シモタクさん謹製 VIPリアシートアンカー

    同乗者から不満を言われていたリアシートの急角度を緩和するパーツ。 届いてすぐ付けたかったのですが連休中にやっと取り付け出来ました。 左が純正、右が今回取り付けた物です。 皆さんが書かれているとおり純正がかなりしっかり固定されていた以外は簡単に交換できました。 純正よりほんの数度傾くだけですが大き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月5日 00:22 よだいさん
  • シモタクさん特製リアシートフック

    作業工程は、シモタクさんが詳しく記載してますので割愛です。(^_^)ゞ 使用前の角度。 使用後の角度。 純正金具。 シモタクさんスペシャル金具。 全体図。 角度は少しの変化ですが、座ってみると、楽な姿勢になっているのがわかります。 例えれば、新幹線で最初に座った角度を、後ろの人を配慮して倒した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月2日 14:39 秋(アキ)さん
  • シモタクさん特製リアシートフック

    作業工程は、シモタクさんが詳しく記載してますので割愛です。(^_^)ゞ 使用前の角度。 使用後の角度。 純正金具。 シモタクさんスペシャル金具。 全体図。 角度は少しの変化ですが、座ってみると、楽な姿勢になっているのがわかります。 例えれば、新幹線で最初に座った角度を、後ろの人を配慮して倒した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月2日 14:39 秋(アキ)さん
  • シモタクさん特製リアシートフック

    作業工程は、シモタクさんが詳しく記載してますので割愛です。(^_^)ゞ 使用前の角度。 使用後の角度。 純正金具。 シモタクさんスペシャル金具。 全体図。 角度は少しの変化ですが、座ってみると、楽な姿勢になっているのがわかります。 例えれば、新幹線で最初に座った角度を、後ろの人を配慮して倒した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月2日 14:39 秋(アキ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)