マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - CX-5

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • シフトパネル磨き

    CX-5のシフトパネルは、高級感があってお気に入りですが、小傷が目立ってきました。 戦闘機のプラモデルで有名なハセガワ製のスーパーポリッシングクロス&セラミックコンパウンドで磨きました。 磨きたい部分に数滴落とし、円を描くように磨くだけで小傷が消えてピカピカになりました。

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 0
    2020年3月31日 18:51 赤い水性ペン。さん
  • センターコンソールのバラシ方

    矢印部分のに自分の爪を差し込み力を入れて引き上げます。 運転席に座り両手を使い作業しました。 切れ目の先端部分が外れやすいです。 思い切りを、二、三回繰り返します~ 爪が、壊れそうな感じでしたが意外と無事でした。(笑) 少しづつ引っ張り、片側も同じように引っ張り上げながら外します。 マツコネ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2015年3月23日 11:13 katu君さん
  • CX-5(KF) インパネビビリ音対策

    マツコネ周辺ならびにグローブボックス内からビビリ音が発生. 特にマツコネ部に関しては幅広い路面状況で音が発生していました. 特にこのクルマは静かなので余計に気になってしまいます. 一度親身なディーラーで対策をして頂いたことがありますが, 治る兆候がありませんでしたので自身で対策することとしました. ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2021年3月14日 00:10 たるほっち。さん
  • CX-5 kf センタースピーカーカバー取り外しとビビリ音対策

    最近ナビ周りや助手席付近からビビリ音が出始めてきたため、ビビリ音対策をしてみました。 対策した箇所は ①センタースピーカー内 ②グローブボックス となります。 (ナビ内の奥側は以前にビビリ対策済み) グローブボックスの外し方はわかりますが、センタースピーカーはどうやって外すんだろうと思い、セーフテ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年6月9日 20:29 くそめがねさん
  • 【異音対策】KF ボンネットオープナーケーブル

    40km/hの倍数で走っている時に一定の路面振動が入力されるとフロア下から『ビィィィーン、ビィィーン!』と金属の板を弾いた時のような音がして気になっていました。 ディーラーにも相談したのですが、原因が特定出来ず我慢の日々でした。 とうとう我慢の限界を迎え『自分でやったる!』と決心しフロア下を覗い ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年4月21日 21:05 緑の道路星さん
  • CX-5 KE 後期ドア内張パネル外し 1

    先人の皆様がしっかりアップしてくれているこの手順。 とはいえKEの内張剥がしは古い整備手帳が多くKFに埋もれているので改めて備忘録としてアップします。 正直前車のステップの内張剥がしを失敗してからイップスになっていたので中々手をつけれませんでした。 新しくみんともになった麻婆豆腐さんから整備 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年3月13日 21:42 しんのじいさん
  • リアハッチ付近のビビリ音改善

    最近たまたま音楽なしで運転していて、リアからのビビリ音に気がつき、改善を施しました。 【現象】 走り始めて10分くらい経つと、1400~1500rpmでビリビリ、チリチリと共振音が出る。その前後の回転数では収まる。 【調査】 あちこち叩いて同じ周波数の音がするところを探し、リアガラス周りの内パネル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年10月4日 17:03 tailor1964さん
  • ピアノブラックパネルのコーティングその2

    結局、前回の処理に納得がいかず、ネットを色々調べていたところ、プラモデル用のコンパウンドを使っているという人を発見! ということで、早速チャレンジすることにしました。 今回使用したのはこちらです。 アマゾンの当日お届け便で購入できました。 欲しい物がその日のうちに手元に届くなんて、便利な世の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年6月29日 15:14 ゆーすけ1017さん
  • ひじ掛けがカタカタいう修理

    大変気に入っているCX-5ですが、この半年くらい、アームレストにヒジを置くと「カチッ!」、ヒジを上げると「カチッ!」と樹脂が鳴るような非常に気に障る安物感満載の音が出てまして。。。 フチの当たり面にエプトシーラーを貼っても改善しない。もう半分あきらめて「GLAに買い換えるからいいもん」とか思って ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月13日 18:39 ひでき@P.I.M.S.C.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)