マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - CX-5

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ウォーターポンプ交換

    少し前からサブタンクに冷却水が吹き返すという現象が起こり、色々試したが改善されなかったため、交換することに😓 おかげで症状は改善されました(^^) ホース類の劣化が見られてたので、それらも交換。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月14日 21:57 コージ88さん
  • 忘備録ラジエーターキャップ交換

    2回目の車検を受け5年目なのでラジエーターのキャップも交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 15:21 ガリバー2号さん
  • ラジエーターキャップ交換とクーラント補充

    納車してから一度も交換してないラジエーターキャップ、普段はどこにも置いてないから点検といっしょに交換するんですけど… ネットで買えるようだから、ト○タ系列から互換品を取り寄せてオフ会前に交換。 予備タンクのレベルがローだったからついでにクーラント補充もやっときました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月3日 07:29 美雪さん
  • ウォーターバイパスパイプ交換

    5/24に洗車してもらったSSの方に偶然にもクーラント液漏れを発見して頂き、5/26にディーラーに持ち込み。調べてもらったところ、経年劣化でウォーターバイパスパイプ(樹脂製)に割れが生じ、そこからクーラント液が漏れていると。4月に車検通したばかりだが、見つからなかった?と聞いたところ、これだけの漏 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月2日 01:23 やまたにかわさん
  • オイル交換

    連休初めはまだディーラーが営業し てたので、オイル交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 19:43 kupaさん
  • ラジエーターキャップ交換

    純正のラジエーターキャップが装着されていましたが、パッキンの外周に劣化が見受けられました。恐らく新車時から一度も交換されてないと思われたので予防交換しました。 PIAAのSPACラジエーターバルブに交換しました。 品番は54のマツダ用になります。 交換時走行距離 114370km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月14日 16:52 moroderさん
  • インタークーラーカバー取り付け

    tokukamiさんの投稿を見てインタークーラーを覗いてみたら飛び石なのか凹みが一つ発見したんで、前の車で使った残りの網を取り付けてみました 一つあった凹みがこれです 元々はシルバーだったんで、黒に塗装して結束バンドで固定しました 冷却効果は落ちるかもですが、破損防止の足しにはなるかな⁉ 因みに網 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月22日 14:51 やんじろうさん
  • ウォーターバイパスパイプ交換(Part2)

    まずは交換したウォーターバイパスパイプ コレは前期用のバイパスパイプ 後期用は樹脂の箱部分が金属製になりました EGRのクーラーホース交換後、圧をかけた所、ウォーターバイパスパイプから漏れが! 画像四角い樹脂部分から漏れました(-_-;) 交換後、画像左部分に金属製のパイプが見えます これが後期 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月18日 22:59 CITYオフローダーさん
  • EGR ウォータークーラーホース交換(Part1)

    先日のパックdeメンテの際発覚! クーラントが漏れているとの事 アンダーカバーに水滴発見(;一_一) おお!緑の液体が!ヤバッ! サブタンク内もスッカラカンでなく、まだ漏れ始めたばかりのよう・・・ しまった!ホース類全部やっておけばよかった! すっかり忘れるお年頃 後の祭りである・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月18日 21:51 CITYオフローダーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)