マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

整備手帳 - CX-5

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ホンダの整備士の方がNEW

    月が綺麗に出て 写真ブレブレですが・・・

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 21:11 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 【お手軽チューン】燃料噴射量学習の作業について

    【お手軽チューン】燃料噴射量学習の作業について EGR制限プレートの装着をしたので、燃料噴射量学習を行います!! ・まずは、燃料噴射量学習リセット専用ハーネスを作ります。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1833131/car/2922726/118 ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 3
    2022年6月8日 21:48 スノータイガーさん
  • 【CX5-KF】2回目の車検は無事完了しました。動画あり

    【CX5-KF】2回目の車検は無事完了しました。 スノータイガーのCX5-KFは、 3年落ちの中古で購入し、 5年目なので、2回目の車検です。 事前準備は、ヘッドランプのデイライト & 流れる シーケンシャルウインカーが同時に点灯すると、車検が通らないとみんカラ情報があったので、念には念を入れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月23日 20:38 スノータイガーさん
  • 【作業】アルミホイール磨き&コーティング

    【作業】アルミホイール磨き&コーティング 中古で購入した、アルミホイール&タイヤセットを前回は、ジョンソンスクラピングバブル 激泡ガラスクリーナーでクリーニングしましたが、塗装してない部分のアルミが、若干くすんでいたので、今回は、アルミホイールの磨き作業です。 コンパウンド剤で磨く予定でしたが、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年4月6日 00:26 スノータイガーさん
  • 【お手軽チューン】CX5-KF リアワイパーゴム(SOFT99製 ガラコワイパー)交換動画あり

    ■【お手軽チューン】CX5-KF リアワイパーゴム(SOFT99製 ガラコワイパー)交換 3月の車検の時、マツダディーラーさんと相談。ワイパーゴムの劣化を指摘頂き、 車検は通りますが、後で交換してくださいねと言う事で。。 自分で交換します。 ガラコワイパー グラファイト超視界 (払拭の良いタイ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2022年5月5日 18:22 スノータイガーさん
  • 【車検】代車は、マツダCX30について動画あり

    スノータイガーのCX5-KFは、 3年落ちの中古で購入し、 5年目なので、2回目の車検です。 代車は、CX30のガソリン車でした。 CX30の内装は、秀逸でとても洗練されています。 マツコネナビについても、CX5-KFに比べて世代が進化しております。 カッコイイです。。 夜の写真ですが、停車して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年3月18日 00:36 スノータイガーさん
  • 【作業】【CX5-KF】BLITZ:STRUT TOWER BARの取付

    【作業】【CX5-KF】BLITZ:STRUT TOWER BARの取付 ボディー剛性を補強する商品は、たくさん巷で販売されています。 気にはしておりましたが、過去のクルマには、 付けてことはありませんでした。 今回、血迷って購入したのは、CX5-KFに搭載されているディーゼルターボエンジン2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年4月17日 06:07 スノータイガーさん
  • 【作業】スタッドレスタイヤからサマータイヤに交換動画あり

    【作業】スタッドレスタイヤからサマータイヤに交換 先週末で県連のスキー行事が終了しましたので、スタッドレスをサマータイヤの交換します。 スタッドレスタイヤは、17インチのホイールでしたが、サマータイヤは、19インチホイールです。 今回は、純正19インチホイールのタイヤが溝が少なくなってきたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月9日 16:58 スノータイガーさん
  • 【吸気系カーボン除去作業①】ラジエーターの不凍液を抜く

    【CX5-KF作業】ラジエーターの不凍液を抜く CX5-KFの吸気系カーボン除去作業のため、 下準備です。 インレットマニホールドやEGRクーラーには、ラジエーターの不凍液(冷却液)が循環しているので、取り外す前に不凍液(冷却液)を抜いておく必要があります。 また、湘南マツダのサービスマンさん ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2022年8月30日 22:14 スノータイガーさん
  • 【i-stop】アイドリングストップからの起動時のノイズ対策(その2)

    【i-stop】アイドリングストップからの起動時のノイズ対策(その2) 前回、購入したクラリオン製ノイズサプレッサー(NSA-131-110)で、 マツダ i-Stop(アイドリングストップ)からの起動時に「ズドン」と言う音が、「ドン」に変わりました。 まだ物足りなくて、追加でPIONEER ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月19日 23:57 スノータイガーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)