マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.54

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

Bluetoothで電話プロファイルが繋がらなくなりました。 - CX-5

 
イイね!  
ksjet

Bluetoothで電話プロファイルが繋がらなくなりました。

ksjet [質問者] 2016/09/30 06:10


スマホ(ASUS Zenphone Max Z010DB )をAndroid 5→6.01にアップグレードして以降ぐらい(?明確ではありません)
でCX-5のマツコネに電話が接続できなくなりました。
スマホの音楽は出力出来ます。

マツコネ側のBluetooth登録を削除して 再接続しても、下記の写真の様に 電話プロファイルを除いて接続されてしまいます。 どなたか、似た事例で改善策をご存知の方、アドバイス頂ければ幸いです。

回答する

新着順古い順

  • katsu610 コメントID:1548299 2016/12/14 19:33

    ksjetさん
    私もAndroid6.0.1で同じ症状になりました。
    マツダとワイモバイルに連絡しましたが解決しなかったのですがAndroidを7.0にしたら正常に接続可能になりハンズフリーも問題なく使用できました。
    但しスマホのアドレス帳を別のアプリに変更したら一部しか同期しなくなりそのアプリを削除してもすべてのアドレスが同期しなかったので結局スマホを初期化しました。
    その後は正常に同期しています。

  • Uさん@EG6 コメントID:1548297 2016/12/14 17:08

    ksjetさん

    こんにちは。私はSharp Aquosですが、6.0.1にアップデートしても問題なく使えていましたよ。
    多分機種ごとの話になるんじゃないかと。
    参考まで。

  • ksjet [質問者] コメントID:1548296 2016/12/14 12:27

    皆様へ
    アンドロイドを一度 6.01にアップデートしたことが災いしたようです。

    どうしても CX-5でハンズフリー電話をしたかったので、スマホをメーカー(ASUS)に送って アンドロイド5.01にダウングレードしてもらうと、電話プロファイルが復活しました~! o(*⌒O⌒)b

  • ksjet [質問者] コメントID:1547580 2016/10/06 19:22

    パープルさん、コメントありがとうございます。
    今週、マツコネ側をディーラーでバージョンアップする予定です。 なにか変化が出ればいいのですが。。

  • パープル@でんぱ組.inc コメントID:1547546 2016/10/03 08:14

    先輩どうも。

    音楽だけ聴けるってことは、音楽関係のプロファイル(A2かAV)は大丈夫だと思われます。

    ハンズフリー機能が使えないのは、HFPの再設定(スマホか松子どちらか)が必要になると思われます。

    ナビと携帯をペアリングしたけど、どちらかが使えないのは、どちらかのプロファイルが設定されていない為の場合もあります。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)