マツダ CX-60

ユーザー評価: 4.11

マツダ

CX-60

CX-60の車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - CX-60

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • 追加‼️

    サンルーフのガラスのビビリ音が若干あるので、赤丸箇所の4箇所へ部品を追加しました‼️ 使用したのはこちら‼️ ネットでよくある、ドアショックアブソーバ?ってやつです。 高さが足りないので、5ミリのスポンジシートで嵩上げしてます

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年4月28日 09:30 ほうじゃろ?さん
  • ウィンドウトリム 下側 ガーニッシュ貼り付け

    SAMURAI PRODUCEのブラック鏡面使用のウィンドウトリムを、先日の上側に続いて下側 ガーニッシュ 6Pを貼り付けました。 まず、付属の脱脂ペーパーで汚れ等を拭き取ります。 貼り付け位置を確認後、裏面に貼られている両面テープの剥離フィルムを一部だけ剥がして仮付けします。 貼り付け位置がOK ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月23日 18:37 TSUBOさん
  • ウィンドウトリム 上側 ガーニッシュ貼り付け

    SAMURAI PRODUCEのブラック鏡面使用のウィンドウトリム 上側 ガーニッシュ 8Pを貼り付けました。 まず、付属の脱脂ペーパーで汚れ等を拭き取ります。 続いて、付属の接着促進剤を含んだペーパーで促進剤を塗布します。 貼り付け位置を確認後、裏面に貼られている両面テープの剥離フィルムを一部だ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月22日 10:31 TSUBOさん
  • アルミテープチューニング リアガラス

    施工箇所はリアゲートのガラス部  目的はリヤの挙動でピッチングというか、ヒョコヒョコ振動を抑えたい為、また降雪地域に行った時のガラスへの雪の付着を抑えたい為。 リアゲート内側上部 4箇所貼り アルミテープは3Mの導電性 トリム外し 脱線するが、ついでにトリムにニードルフェルト サイド側にも サ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年5月19日 09:44 seitan@tdnさん
  • アルミテープチューニング フロントガラス

    施工箇所はフロントガラスとドアミラーのみ 目的はフロントガラスの汚れ付着防止 ドアミラーは風斬り音軽減 アルミテープは3Mの導電性 家に転がっていたもの フロントガラス部はカウルトップは外し ガラス下部に左右、中央の3箇所 室内側ガラス上部2箇所 ガラス下部中央 カウルトップ戻すと、ガラス下部 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2023年5月10日 20:05 seitan@tdnさん
  • フロントガラス全交換

    納車早々人生初の飛び石にヤラれたため、1週間の入院デス。かわいそうに…(つД`) 調布のDでは作業ができないので港北の工場まで持っていくという事なんですが、詳しく聞くと、ガラス交換はできるが、センサーのテスト・調整をするのに相応の広さがある設備でないとダメなんだとか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月15日 07:30 おにゅんさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)