マツダ CX-7

ユーザー評価: 4

マツダ

CX-7

CX-7の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - CX-7

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • テール…やっと塗ってもらえました

    念願の赤テール♡ マスキングして 赤塗って スモークかけて スモークかけて〜 やり過ぎた 完成(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月18日 08:11 機械オンチさん
  • ドアバイザー撤去!

    もともと外車なこのクルマには、ドアバイザーは相応しくありません。さっさと撤去してしまいます。 カッターは使わず、釣り用の太いテグスを使って両面テープを切っていくのです。 高級車では固定ステイを外す際にピンを撤去する必要がありますが、このクルマは安普請なので、そんなパーツはありませんでした。 もの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月21日 15:35 beat8798さん
  • 「R」parts MPV(LY)用 リアワイパーレスキット

    まず、ワイパー根本のナットを取ってクイクイと外します。 そして、リアドアを開けて内張を剥がすのですが、上から剥がします。 上の①を剥がしてから、両横の②を剥がします。 クリップで止まっているだけなのでゆっくり引っ張れば剥がれてきます。 矢印の部分に爪をかけて若干下方向に力を入れて手前に引っ張っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年8月18日 20:35 seven+さん
  • バックランプLED化

    各バルブを着々とLED化する中でやはりバックランプも外せない。 正直ハロゲンの方が見やすい気はするが自己満足だ。 視認性を重視してCREEの一番明るいのを買ってみた。 ところがいざ交換してみるとうまくはまらなかった。 どうやらCX-7のバックランプスペースは55mmぐらいしかないらしく、今回買った ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月11日 00:41 タケシニコフさん
  • フロントエンブレム 塗装 マットブラック化

    シリコンオフで脱脂した後、ミッチャクロンをスプレーし、2液型アクリルウレタンスプレーのマットブラックで塗装、丸一日乾燥させ完成。 数年経過しましたが剥がれ等は皆無です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 21:15 HT@CX-7さん
  • ドアミラーシーケンシャルアローLED取り付け動画あり

    完成画像 シーケンシャルタイプのこんなん買いました。 まずは車両よりミラーを取り外し ミラーを1番外側に調整して隙間に指をいれて内側を外してから後は周りを引っ張れば外れます。 ミラーヒーターと後部警告灯の配線を外します。 ミラーの枠はドライヤーで温めながら少しずつ引っ張ると外れます。 中央のリャン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月12日 13:30 CX-7@さん
  • とりあえず…リフレッシュ

    まだ完成しないので、とりあえず…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年8月15日 18:17 機械オンチさん
  • 春のダイノック祭〜まとめ編

    今回施行した全体像です。 ドアミラーのブラックアウト化でスッキリとしたサイドビューになりました。 カラード部分が別パーツだから施行できちゃったわけでー にしても外側部分のアールがきつくて苦労しました(^_^; カーボン模様も若干いびつになってますがご愛嬌ってことでw サイドガードは取り外しできなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年4月18日 21:10 mar@オカヤマンさん
  • ハイビームLED化動画あり

    愛車のハイビームのユニットを交換した。 より遠くを照すためのハイ側は光の直進性と切換時のレスポンスを考慮してLEDにした。 以前CREEの80Wタイプを付けてみたがフォグ用と書かれている通り光が拡散してしまってハイビームとしては実用にたえなかった。 ヤフオクに色々出てるが三面発光のタイプを買 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月21日 01:47 タケシニコフさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)