マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.8

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤ空気圧センサー取付け

    CX-30から取り外した再利用品。 両面テープを剥がし、100均の防振粘着マットで貼り付けしました。 ちょっと透明部分が気になるな センサーが大きいのが気になるが黒ホィールなんで目立つのはマシかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月8日 16:21 モモンガださん
  • KD-220の買い替えです!

    2022年8月にkashimuraのKD-220を購入し取付けていましたが、最近偶に左後の表示が“--”になる事が有り、未使用品が安く買えたので交換します。 送信センサーを新品に交換。 本付けする前にUSB端子を増設USBソケットに差し込んで、駐車場内を少し走って動作確認試験。 OKです。 交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月22日 10:06 makoっちさん
  • CAWホイールコーティング 施工

    スポーツ アピアランスのホイールをほぼ新品でゲットしました! 私のCX-8はプロアクティブなのでそんなにかっこよくないので、交換します!その前に… これを安く手に入れたので施工します! 脱脂シャンプーで洗った後、スポンジに染み込ませてヌリヌリ。 新車外しはめちゃ綺麗でビビる! 少しムラが出るのでゆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月22日 23:28 グーネットすぐ見る界隈さん
  • TPMS送信センサー位置変更

    最近、リアタイヤの送信センサーが偶に”ピーピー”とアラーム音が鳴り、空気圧表示が「=」になります。 送信センサーの電池電圧を確認しても3Vは有るので、電圧低下でも無い様です。 送信センサーとの通信が切れている可能性があるので、フロントとリアの送信センサー位置変更して様子を見ることにしました。 送信 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月19日 10:46 makoっちさん
  • タイヤ硬度確認

    バンパーフェンダー修復のついでに、スタッドレスタイヤの硬度を計ってもらった。 注意ゾーンで、数値は60を示している。単位は ??ですけど 3シーズン目。グッドイヤーアイスナビ。元々硬めなのか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月27日 22:23 うの!さん
  • RX-8純正ホイールキャップ ラッピング

    RX-8純正ホイールを履いたら、ホイールキャップがCX-8と違うサイズでした。先に分かってれば一緒に塗ったのに…。仕方なく、RX-8のホイールキャップを黒くして装着することにしました。今回はラッピングで。 カモメマークを外そうと思ったら、裏側のツメを外すことが難しすぎました。ケガしそうだったので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月22日 01:01 mononovさん
  • ショックアブソーバーボルトキャップ変更❗️

    ショックアブソーバーボルトにキャップを取り付けていますが、ストラットタワーバーを装着したので、ボルト部の高さが合っておらず、接着しているブラックボンドが剥がれ掛けているので、変更します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/167597/car/2999744 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月14日 09:05 makoっちさん
  • ハブボルト交換

    前回のタイヤ交換の際やってしまいました。。 時間無かったのでついついインパクトでナット締めていたのですが、 一本だけ途中で緩みも締まりもしなくなりorz (無限に回り続けるパターン) 部品も届いたのでハブボルトを交換しました。 が、どうやって外すか、ですね。 ①ドライバーで外す方向にテン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月17日 21:38 じょり@CX-8さん
  • ワイトレ装着後のトルクチェック

    ワイトレを装着してしばらく経ったので緩みがないかのチェック。 もちろん、全てのナットで緩み無し。 これからも安心して乗れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 16:00 しん&8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)