マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • テレビキャンセラー施工

    データシステムのテレビキャンセラーを施工! デイライト化と同時に施工しました。カプラーを挟むだけで簡単でしたー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月25日 20:10 yasucx8さん
  • スズキ純正 セレクトビューバックアイカメラ改 その②

    前回の続きです。 クラスタースイッチのカプラーのV(紫)に繋ぎます。 もう一方はボデーへ繋ぎます。 増設スイッチはシフトパネルへ 使いにくければ位置かえるかも? とりあえず、純正位置よりは押しやすくなりましたww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月3日 21:50 エイト@SE3Pさん
  • スズキ純正 セレクトビューバックアイカメラ改 その①

    360°カメラのスイッチ増設です。 スズキ純正のセレクトビューバックアイカメラを改造していきます。 スイッチもカメラのマークだしw クラスタースイッチ内の抵抗の違いでどのスイッチを押されたか判断されています。 そして360°カメラは2.2kΩとなっています。 カメラスイッチの配線に抵抗をくっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月30日 22:53 エイト@SE3Pさん
  • 地図データ更新

    (備忘録) 今更だけど、車検にあわせて地図データ更新。 【2020年秋版】

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月21日 16:47 hiro_papaさん
  • CarPLayワイヤレス化 その3動画あり

    CarPLayワイヤレス化のその3は、実際の起動から利用までの動画になります。 音声操作でのレスポンスも撮っています。 結構、アホみたいなやりとりになっています。 本当は音楽の操作を見て欲しいのですが、著作権の関係からお届けできないのが残念です。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年8月11日 21:53 e-cloverさん
  • マツコネ地図データ更新

     夏休みで暇だったので地図データを更新してみました。マツダのホームページを見て作業し、作業自体は簡単だったのですが、ウチのネットが遅いのでダウンロードに結構時間がかかりました。  更新後、SDカードを入れてエンジン始動し、ナビが表示されたので一安心。知らなかったけど近くにティアができていました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 07:02 pen32000さん
  • CarPLayワイヤレス化 その2動画あり

    CX-8のエンジンを始動するとCarPlayアダプターU2-NOWが起動されます。 本体の側面にあるUSBソケット横にあるLEDインジケーターが赤色の時はiPhoneを探している状態で、iPhoneと接続されてCarPlayが使えるようになると緑色になります。 これだけでiPhoneがワイヤレス ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2021年8月8日 22:54 e-cloverさん
  • CarPLayワイヤレス化 その1

    パーツレビューに記載した「OTTOCAST ワイヤレスCarPlayアダプターU2-NOW - 【起動速度向上アップグレード版】 」を入手します。AmazonにはCarPlayアダプターU2シリーズが2つあり、CarPlayアダプターU2-ONEと言うものがありますが、こちらは旧バージョンの製品で ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年8月8日 21:47 e-cloverさん
  • マツコネ2とCY-ET2000Dの連携(その2)

    グローブボックスの裏側に,オプション(の電源)用の空きコネクタがあります.これは黒いビニールテープでハーネスにぐるぐる巻きで共付けしてあったので,ちょっと見つけづらいと思います.このコネクタに,ディーラーで購入した2010D用の電源ケーブルを接続し,その電源ケーブルのETC側を2000Dへ接続でき ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年5月8日 01:11 かゆがさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)