マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカーケーブルの通線

    ミッドベースをフロントドアに取り付ける準備として、スピーカーケーブルを通しました。 本当はミッドベース用にエンクロージャーを作って前席フロアに固定したかったのですが、どう頑張って作っても使い勝手や操作性が落ちると思われたため、諦めてドアに取り付けることにしました😞 使用するスピーカーケーブル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2024年3月2日 19:35 TONE6さん
  • テレビキャンセラ装着

    なんだかんだでやっぱりテレビが見たい(子供が)ので装着。前の車はゴニョゴニョやったら見れたけど最新のはダメというウワサでビビって製品購入。いろんな噂はあるけど、人柱覚悟で…。取付も簡単で何の問題もなく作動確認できました。GPSのズレはこれから検証していきます。KG5P最終型とUTV414S。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 15:37 NMR04さん
  • TVキット UTV412S スマートタイプ取付

    新年早々、2回目の車検が終わり戻ってきたので、買い置きしていたTVキットを取り付けることにしました。 結論から申し上げますと、そんなに難しくはない。 そして、作業に際してバッテリ-のマイナス端子を外してキャンセルされた事象は、①パワ-ウィンドウの自動開閉②アイドリングストップ除外③トリップメ-タ- ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年1月17日 21:39 Ghachanさん
  • センタースピーカー交換

    皆さんの投稿を参考にグリルを外します。 内張剥がし(プラスチックの汎用品)で外すのがオススメ。マイナスドライバーで途中やってしまって、グリルの見えないとこですが、少しこすり傷つけちゃいました。 その後、Amazonの汎用品の吸音材を中に敷きました。 裏が平ではなく、テープ貼れそうになかったので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月2日 15:06 taktaさん
  • フロントスピーカー交換

    フロントドアの剥がし方は皆さん投稿されてるので、それに従ってバリバリと剥がしました。最初硬いなと思ったけど、体重乗せてエイッと力入れたら一気にバリバリバリと半分くらいのフックがまとめて外れました。 最後の後方上部のフックだけは上に持ち上げて外す。(下の写真のやつ) ドア後方のこいつを両方からツメを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年1月1日 23:17 taktaさん
  • センター用ツィーター取付!

    センタースピーカーグリルを外すと赤丸位置にもスピーカーを付けてくださいと言わんばかりの塞ぎ板が有ります。 塞ぎ板を外して、 MDFボードでバッフルボードを作ります。 ツィーターの内側の円に合わせて、カットする部分を罫書きます。 スピーカーですから、短絡しても火花は出ませんが、気持ち悪いので黒のホッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 09:43 makoっちさん
  • TV接続キットを諦めて、助手席用のタブレット用意その1

    HeadwolfのFPAD3を1.5万円で購入 購入 セリアで購入スマホホルダに磁石を付けた。左のパーツは上下にカット。 磁石につけたスマホホルダを付けます。 購入 付けます。 どうにか付きました。AMZONプライムは余裕で見れます。通信ができれば、YouTubeも。非接触で充電もできています ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月30日 21:46 kamiMPVさん
  • ♪Blu-rayをみんなでより快適に!さらに!!

    ってことで車内エンタメ事情をマイナーチェンジ。 2列目からフロント画面を後ろから覗き込む 体勢がしんどそうなので、 2列目にもモニターを増設。 映像配線は2分配に 電源はフロントヒューズボックスから3連ソケットを増設 そしてBlu-rayほか プレイヤーを配線取り回しも変えて 助手席下→グロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月14日 09:40 ucf30CRさん
  • リアモニター交換!

    オートディマー機能付きの11.6インチモニターに交換します。 KENWOODブラケットの固定金具の幅が8mmでスリットに入らない為、リュータで削りました。 こんな感じです。 配線は、シートカバー内を通してヘッドレストのシャフト部に通します。 さて取り付けようと思ったら、モニターが固定出来ません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 09:21 makoっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)