マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • YOURS グリルガーニッシュ

    取り付け前 取り付け後 最初から付いてる裏面の両面テープが、足りない気がしたので、自分で追加しました ズレないように貼るのに気を使う… 商品のマッチングは悪くないと思います 元々がバランスの良い男前なので、好き嫌いは別れるでしょうが、自分では少々くどく、濃い面構えになって気に入ってます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月21日 23:50 TukTakさん
  • エンブレム交換。

    はい。やっちゃいました。 初弄りが初ぶっ壊しになっちゃいました。 グリルを白化したのでブラックエンブレムがちょいと合わない感じになったのでフィルム剥がしをしました。 ヒートガンで温めながらプラスチックヘラで擦ってたらあっためすぎてゴシゴシしたせいでバキバキになっちゃいました。 と、いうわけで初バ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月12日 20:56 tatsuya@nさん
  • 両面テープ貼り付け

    ボンネット手前のメッキ貼り付け。 グリル下の赤いカバー取り付け。 メッキパーツは、cx5用表記でしたが、安かったので、購入。よくみると、手前側がきちんとカバーされてなく、下の赤が少し見えています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月2日 16:29 根民さん
  • バーチカルグリル取付

    フロントバンパーの外し方は色々な方がUPしているので、今回注意した点等を記載していきます。 まずバンパーを外す上でまず困るのがコネクタ外しです。特に左側には各種コネクタが集中しているので、出来れば二人作業で相方がバンパーを支えつつ、もう一人がコネクタを外すと楽です。ちなみに私は一人でやったので、バ ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 1
    2019年12月16日 18:14 chantake08さん
  • CX-8 オーナメント 付替+α

    みん友さんのRui!さん、レッド23Tさんの 真似っこで、RX-8の『-8』を取付します 『-8』だけ替えても、カッコイイのですが 私は、CX-7の『CX』も取替えしました☺️ フォントは似ているのですが ハイフンは若干、CX-7のほうが 大きいようです。 全体的に、第5世代のオーナメントが大き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年10月19日 12:30 xYELLOWxさん
  • バーチカルグリル装着

    念願のバーチカルグリル装着しました。 作業にあたり諸先輩方の整備手帳を参考にさせていただきました。 今回作業に夢中で 手順の写真はほとんど撮れませんでした(^^; 写真もここからスタートで いきなりですがバンパー外れてます ◆参考 バンパーの外し方 グルミット♪さんのサイト https:// ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 0
    2019年9月22日 19:54 初めての白さん
  • CX-8 MAZDA3 SKYACTIVE オーナメント取付

    SKYACTIVE Dのオーナメントを MAZDA3仕様に付け替えしました 剥がす前に マスキングテープで 位置の目印をつけておきました。 取付穴があるので、しなくても いいかなと思いますが 剥がした後に位置合わせするのも 面倒なので パーツオフを吹いてから 剥がしました まだ1年ちょっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年9月15日 19:15 xYELLOWxさん
  • リアエンブレムの取り外しは全て釣り糸で‼️その2

    その1で爪楊枝などで釣り糸を持ち上げたら、間に通して、右のピンに当たるまで切ります。 ここまできたらあとはエンブレムの下から持ち上げると簡単に剥がれます! 以上、養生、ヘラでこじったりしないで釣り糸だけでリアエンブレムを取り外す手順でした。 ボディ、エンブレムへの傷はつきにくいとおもいますのでぜひ ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2019年8月19日 20:50 .Nissy.さん
  • リアエンブレムの取り外しは全て釣り糸‼️

    cx8 のブラックアウト化をするにあたり、フロントは徐々に終わってきたので、次はリア! すでにブラックアウト化されたエンブレムの購入を考えていたのですが、全て購入すると2万近くなってしまうので自分で塗装することにしました! そこで、まずはエンブレムの取り外し! cx-8、AWD、SKYACT ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2019年8月19日 20:49 .Nissy.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)