マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • 貼りモノ祭2:リフレクターガーニッシュ編

    リアバンパーがそこはかとなく寂しくて、急遽参加が決まったオフ会に向けて、ちょっとだけおめかししたくて、年始に買ったままお蔵入りしていたサムライプロデュースさんのリフレクターガーニッシュを急いで貼ってみることに… それにしても、サムライプロデュースさんのパッケージと付属品の豪華さがスゴイ。その分少 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月30日 00:29 ブラン☆さん
  • ドアへのトヨタ純正リフレクターの取り付け

    ドアのサービスホールに付いているグロメット外して入れ替えるだけなので、手順を説明するほどでもないのですが、たまたま、持っているレザーマンのツールを活用できたので紹介します。 ということで、これがレザーマンのOHTに付いている「救命用ストラップカッター」です。 リフレクタ裏側の外周を少し削らないと入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 01:49 かゆがさん
  • フォグランプに黄色のフィルムを貼ってみた

    濃霧の際に、視界が真っ白になって不安になった白い光の純正フォグランプさんに黄色のフィルムを貼って、黄色く光るようにします。 フィルム貼りという行為については、過去にスマートフォンやパソコンの高い保護フィルムをゴミにした経験から極度のトラウマがあり、フィルム購入から半年近く重い腰が上がらず、ようや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月23日 12:37 ブラン☆さん
  • プロテクションフィルム

    新車購入時にヘッドライトプロテクションフィルムを施工してます 長く乗るためには必須アイテムかな エンブレムも同様に施工 その他、外装ピアノブラック部、ドアエッジ、サイドステップ、リヤバンパーゲート部、ドアカップなども同様に施工

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月25日 08:20 tarif_Cさん
  • ブレーキ全灯化 再度取付

    コネクタを再度手配して、 ようやく完成です。 リフトゲートガーニッシュに付けた LEDテープも一緒に点灯するようにしました。 ブレーキの際にも横一文字に光るようになりました。 ストップランプ用のコネクタ 060型62Cの2極です。 リフトゲートイルミ用のコネクタ 025型TSの2極です。 コネクタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月12日 08:26 Auduinoさん
  • デイライトユニット取付 その2

    目的の線はピンク線と特定できたので、意を決してハサミでチョキンと。 この後、ギボシ端子を付ける場合スリーブをを入れる必要がありますので、スリーブを入れた上で端子を付けられる長さを確保して切る必要があります。 で、私の場合長さが足りなかったのでスリーブを切って短くしました(-。-;) この工程が全体 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年2月11日 23:45 ろころさん
  • デイライトユニット取付 その1

    CX-8はデイライトがオプションで設定されていますが、日中でもスモールランプが点灯するだけのものなので、後付けパーツがいくつか販売されています。 私も先輩方の取付事例を拝見して、ヤフオクに出品されている自作パーツを付けてみることにしました。 取付場所はグローブボックス裏なので、スカッフプレートと、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年2月11日 23:45 ろころさん
  • ブレーキ全灯化キット作成 失敗

    自作したブレーキ全灯化キットを取付ようとしましたが、ハイマウントストップランプとリフトゲートテールランプのコネクタの手配間違に気付きました。リフトゲートの内張全部剥がした後で気がつき、ブルーになりました。 コンビネーションライトのコネクタと同種の2極と間違って理解していました。 写真はハイマウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 22:42 Auduinoさん
  • ブレーキ全灯化キット作成

    コネクタを買っていましたが、 ようやくカプラオン配線を 作りました。 まずはイメージです。 内張剥がすのが面倒なので、 先輩方の整備手帳と配線図を参考に 大まかに作ります。 完成です。 作っている途中の写真は撮ってませんでした。 一応配線の途中にダイオードは入れています。 コネクタ間の線が長い気が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月27日 03:44 Auduinoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)