マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.8

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • フロントガラス交換 2回目

    飛び石被害 128416km 被害状況 被害状況

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 18:24 みおたくぱぱさん
  • ガラス撥水コート

    このところ、車の手入れができておらず、何とかガラスコートをしたかった。 梅雨なのに、あまりに暑い天気良すぎ。 ウィンドをシャンプーで洗い流して、キイロビンで、油膜取り。 そして、乾かして撥水コート。 拭き取りをするのに乾かして、濡れタオルで拭き取るのに、乾きがあまりに早い。 暑くて、洗車機にいれて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月10日 19:38 うの!さん
  • 悩み

    ガラスのウロコがひどい うーん、、、、 買う時に教えて欲しかった 液剤がいいのか?業者に頼むべきか? 経験者の方、プロの方いらっしゃったら教えて下さい🙇

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月11日 22:28 BNR32568さん
  • ガラスウロコとり

    バイザーに隠れた部分を中心に全体的にウロコが酷い… 激落ちくんスポンジとクエン酸スプレーでやったがダメ…ヘッドライトくすみ取りでもダメ 細目のコンパウンドでもイマイチで 別の細目のコンパウンドで擦りますってなんとか薄くなったのでそこまで… 完全には取れません… ポリッシャーでやるしかないのか… 何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月4日 15:31 DO YOU DCT ?さん
  • ウォッシャー液充填

    ウォッシャー液はガラコ一択 2倍程度に希釈して使用。 スキー場に行くので、2倍までで抑えてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月21日 12:18 うの!さん
  • 内窓曇り止め

    先日、施工した内窓曇り止めが、拭き取りが甘く、仕上げのスジがついてしまったので、再施工。 もう一度、霧吹きで蒸留水を吹き付けます。 塗れた状態を拭き取る布。更に乾拭きです。 先日もフライ返しにマイクロクロス縛ってやったのですが、今回はその上に更にきめ細かそうなクロスで拭き取りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月14日 19:46 うの!さん
  • ガラス撥水、内窓曇り止め

    フロントウインドウ油膜取り施工。 定番のキイロビン。 ぬりぬりしてから、しっかり洗い流して、乾きを待ちます。 しっかり乾かして、撥水コートぬりぬり。 乾かしてから、固く絞った布雑巾で拭き取り。 内窓は、この時期から曇りやすくなりヤンス。 蒸留水霧吹きして拭き取って終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月12日 17:34 うの!さん
  • Aピラーとサンバイザーの隙間にメッシュフィルム施工

    リヤガラスとクォーターガラスに施工したペルシード カーフィルム メッシュフィルム。 前回の整備手帳にて気付いた方もいるでしょう(そんな人居ないよ)、この切れ端には使い道があったのです。 形を整えて。 ココに貼ります。 タイトルの通り、Aピラーとサンバイザーの隙間から差し込む光を緩和するため、メッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月1日 10:31 あず.さん
  • ペルシード カーフィルム メッシュフィルムの施工

    前車CX-5はOPスモークフィルム施工車でしたが、フィルムとリヤガラス熱線に隙間が発生し、後方車ヘッドライトが乱反射することから見づらく、困っていました。 世の中にはメッシュフィルムがある事を知り、購入しました。取付はDIYです。 ラゲッジの純正プライバシーガラスでは濃度が薄く、またトノカバーも無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月30日 23:59 あず.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)