マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • アイドリングストップキャンセラーをつけました

    DENKUL DK-IDLE のCX-8用です 本体はこれだけ マニュアルどおりにすれば、外せます コネクタの間に入れるだけ エンジンをかけると、自動で、i-stopのランプが点灯します

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月20日 13:55 VbDWv2af@8さん
  • 360度 ビューモニタ・ステルススイッチ取付(追記 その2)

    アイドリングストップキャンセラーとステルススイッチのどちらを取る? という自問自答にステルスが打ち勝ちました。 お嫁に出したパーツを再購入し 今日、セットアップしました。 (弄り写真は過去UPと重複するので割愛します) やっぱり、使ってみて便利です^^ で、接続していたアイドリングストップ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月16日 20:57 hidebo-さん
  • e-くるまライフ フットライトキット取り付け その2

    シートカバーの施工が完了しましたので、一列目に取り付けていたフットライトイルミを2列目、3列目に延長しました。一列目取付け時に2列目以降用のコードは分岐していましたので、ライトをつなげて仕込んでいくだけです。 2列目はできるだけ中央にしたくて当初シートカバー裏の布地に貼っていましたが、いつの間にか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 20:10 BKDなっかんさん
  • 「Zappa OBDⅡスキャンツール(ELM 327 ver1.5)」取付

     みん友 Rui!さんからのアドバイス。  『OBDⅡスキャンツール』 を接続した状態で、ディーラーに持参するとメンテマンのパソコンにエラーが出る可能性があるとのことで、スイッチの取付を推奨頂き、取付しました。  コンパクトなスイッチがなく、大きなトグルスイッチとなりました。 パーツレビューで ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2019年5月5日 07:11 たじありさん
  • ブリッツTV-NAVIジャンパーの取り付け

    みんカラ定番のデータシステム製と悩みましたが、i-DMに影響がない(とうれしい)この製品にしました。ちなみに私の車は2018年年次改良後のXDプロアクティブAWD仕様です。 先人のブログを参考にすれば取り付けはとても簡単でした。内装も面白いようにバキバキと外せます。固いと噂のボルトもちゃんとした工 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年5月2日 10:03 BKDなっかんさん
  • e-くるまライフ フットライトキット取り付け

    以前乗っていたMPVには純正で付けていたフットライトイルミ、今回はいらないかなと思い付けていませんでしたが、夜に運転してみると何か足元が暗く感じてしまい、やっぱり後付することにしました。 みなさん取り付けの実績が多いエーモンのフットライトキットをネットで購入して取り付けます。このキットはCX-5用 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2019年5月1日 11:43 BKDなっかんさん
  • デイライトシーケンシャルウィンカー取り替え動画あり

    2月の頭にディーラーで取り付けてもらったデイライトシーケンシャルウィンカー。 なんとたった1ヶ月で雨水が入りご臨終。 信頼性無印の大陸製とはいえ早すぎでした。 幸い、デザイン違いのストックがあるので取り替え作業をします。 春になり外での作業もできるようになったので今回は自分で取り付け。 前回は工賃 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年4月7日 19:53 越後のおや爺さん
  • ユピテルSN-TW80d メモリ増量の考察

    ユピテルの前後カメラドライブレコーダー SN-TW80dは仕様上の最大メモリは32GBです. これだと,前後カメラ録画で約2時間ほどでいっぱいとなり,あとは古い分から上書きです. ユピテルの他のドライブレコーダーで,大容量microSDカードでも,FAT32形式で初期化したら使えた,とする書き込 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月17日 15:57 しまとまさん
  • スロコン(pivot 3DP)取り付け

    pivotの3-drive PROです。 中身入りの箱の写真を事前に撮る程気は利きませんw まずアクセルペダルの左脇のキャップを外します。 固定ボルトが見えます。 上側の穴が長穴になっています。 作業後にペダル戻す時は、下側のボルトを締めてから上側のボルトを締めて下さい。 ソケットは10mmです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月16日 11:54 リョウスケはん(キャーキャー ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)