マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - デミオ

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • ブレーキローター&パッド交換

    ローターがレコード状になっていて気持ち悪いので交換しました。 取付前にディンプル&スリット加工を際立たせたいので耐熱ブラック(半艶)で塗装しました。 14mmのレンチを使ってキャリパーを外し、ホースに負担をかけないようにタイラップ等で吊っておきます。 写真はありませんがキャリパーが外れたらキャリパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月9日 20:23 くるくるまゆげさん
  • 約10万キロ走行のブレーキローターは何ミリ減ったのか?

    運転席側のブレーキが引きずりを起こしていたのですね。 極低速走行時に「シャーッ、シャーッ」って、ある一箇所だけ擦れている感じの音が出ていたのですよ。 ジャダーが出るほども無かったので、このままでも悪くはないのですが、良くもない。 一旦直ったのですが、程なくして再発したのでローターの交換をしました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月3日 22:59 元はカジュアル(最廉価)さん
  • フロントブレーキ周辺OH ローター・パッド・キャリパー

    前回、パッドを交換した時にもロータがやばいな。。。とは思っていたので、車検を前に交換します。 ロータは日立製。選定理由は価格です。2枚セットで1万円しないのはすごいです。しかも、名のある「日立」ですので。 今回、新調したレンチを使ってみました。間もなく、スタッドレスへ4台分の交換作業が待っているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月9日 13:01 きーくんですさん
  • ブレーキローターとパッド交換

    備忘録です。 ブレーキローターとパッドを交換。 ローターが前回交換から1年5ヶ月、 パッドは8ヶ月。 いつものディクセルFPタイプとアクレ700Cだす。 こないだキャリパー変えたので、きれいなブレーキ回り。 見ながらうっとりっす 笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 21:40 タマゴンさん
  • ブレーキメンテナンス

    前車から引き継いだローターの傷が目立ってきて不安なので、MFCT前に新品に交換。商品はN-TECさんのロードスターブレンボ流用専用ローターです。 総走行距離76739km パッドは今回、N-TECさんで販売されているEGOISTの物に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 12:40 masayan@TeamSA ...さん
  • 70,870km ブレーキパッド,ブレーキローター交換

    ローターは車を買った時から。パッドは7,000kmくらいの時に変えてここまで無交換だったので、予防交換。 走行距離を考えると、薄くなったローターとパッドではそろそろノックバックとか発生し始めてもおかしくないしね。 ローターはDIXCEL PDを選定。 パッドはACREのライトスポーツをおかわりした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 18:43 丁猫さん
  • フロントブレーキローター&パット交換

    走行距離:56170km ローター内側のサビが酷い為、交換。 RX-8の時のようにローター研磨で安価に抑えたかったけど、昔とくらべ、ローターの厚みが薄い為、無理との事。 交換に至りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 16:54 ナベちゃん!さん
  • ローター大経化255mm→280mm

    オフセットスペーサー要らずの専用ローターを購入。見た目からして大きいですね。 純正(ディーゼル用同じ)255mmローター ロードスターRF(もしくは1.5RS用)280mmのオフセット違い。N-tecさんのデミオ専用ローター まさかのホイール干渉 嘘でしょ。RF純正ホイール装着の方は要注意 苦肉の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月17日 22:33 かず黄金丘陵さん
  • ディスクローター、パッド交換

    ODO:277,537km ディスクローター3セット目開始です☺️ 今回ディスクについては、dixelより安めのSeiken(制研化学工業)製の物にしました。 HP見て、信頼出来そうなメーカーと感じたのが決め手です。 新品ディスクは見ていて気持ちいいですね。 Padについては、今回はDixel ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月17日 16:54 七枝さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)