マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - デミオ

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • フロントブレーキローター交換

    約1年前のブレーキパッド&フルード交換後も効きが今ひとつパッとしない感じ。 ローターは新車時からすでに10年16万km使用の筈のため、遅ればせながら交換することにしました。 【ODO】159,236km フロントのウマかけ→ホイール外しから作業開始。 カースロープ導入してからフロントのジャ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年9月23日 03:06 michi104さん
  • ブレーキローター交換

    ブレーキローターを交換しました! 今回用意したのはDIXCELのSDタイプ← お安いやつですがスリット入りなので楽しみですね〜 早速公園()でジャッキアップします。 今回はスロープを導入したんですが65mmじゃ手持ちのジャッキが届きませんでした。 大きめのジャッキ買えば解決しますかね? それと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月5日 00:15 カスターDOさん
  • 【DE】フロントブレーキをSPORT化 その3

    キャリパーマウントサポートを外したらローターが外せますので、ローターを外します。 ※固着して外せない場合は、赤矢印の所に8mmのボルトをローターの穴にねじ込むと外せます。 スカイデミオ純正のローターとSPORTのローターです。 ローターだけ見ると少しだけしか大きくなってないように見えますね ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年12月10日 23:16 もーにんぐさん
  • ディスクローター交換

     パッド交換と同時にディスクローターも交換しました。 今回選んだのはディクセルのSDタイプ。 DJ系の1.3ガソリン以外の車はこの型番になります。 あれ、AWDの1.3ガソリンもこれだっけな? うろ覚えなので、これを読んでて替える予定のある方は要確認です。 そしてこっちもいきなり完成図となりま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月6日 23:37 zorkiさん
  • ブレーキローター交換

    DIXCEL PD 費用と使用用途を考慮して、PDを使用。 スリット入り・・・制動力アップは不要、パッド摩耗早くなり、不要 焼き入れ・・・耐久レース走らないから不要 左:新品 右:使用済み純正 新品は気持ちがいいですね。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月12日 18:09 mile@岐阜-大阪さん
  • でみモン、ブレーキパッド&ローター交換しました(`・ω・´)

    福岡は早くも梅雨入りしましたが、雨でもイジリまくるたむモンですよ(`・ω・´)ww 今回は、ブレーキパッドとローターの同時交換ですヾ(*゚∀゚*)ノ 走行距離も37,000kmに近づき、パッドの減り具合とローターのレコード化が気になり出したので、まとめての交換となりました。 購入したのは… ・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2016年6月5日 09:40 Tuba吹きのたむモンさん
  • ブレーキパッドとローター交換

    その前に、ドアの干渉で塗装が剥げてきた部分。 プラスチックハンマーでガンガン叩いて干渉なくなりました。 タッチペンで塗りま~す。 雑。 見えない場所だからいいのです。 ついでに外したタイヤチェック。 ちょっと偏摩耗。 ココから本題。 キャリパー固定ネジ硬い。 あぁ、ロック剤が塗布されてたのね。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月9日 18:56 かずま_155さん
  • DIYでローター交換

    定番Dixcelローター。 当たり障りなくスリットなしの最安グレードです。 摩耗限界が近いせいか、強めにブレーキ踏み続けると熱入った辺りでゴッゴッゴッ...と音が鳴り精神衛生上よろしくないのでパッドも併せて交換ぞなもし。 お金ないのでDixcelESパッドです。 左側しか写真撮ってないです。 まあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月27日 05:33 七枝さん
  • ディスクローター、パッド交換

    ODO:277,537km ディスクローター3セット目開始です☺️ 今回ディスクについては、dixelより安めのSeiken(制研化学工業)製の物にしました。 HP見て、信頼出来そうなメーカーと感じたのが決め手です。 新品ディスクは見ていて気持ちいいですね。 Padについては、今回はDixel ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月17日 16:54 七枝さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)