マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

アライメント調整 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - デミオ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    チェイサー アライメント調整(^^♪

    JZX100  チェイサー アライメント調整のご依頼です(^^♪

    難易度

    • コメント 0
    2020年4月13日 18:33 ラッシュモータースポーツさん
  • DIYアライメント調整

    車高のセッティングなど足回りをあれこれいじってるうちにデミ助のハンドルのセンターがわずかに左にズレてしまったため(角度でいうと3-5°ぐらい?),フロントのアライメントをDIYで調整しました。 現在イン側に3mmほどついているフロントのトーを±ゼロにしようという目的もあったので,「ついで」です。 ...

    難易度

    • クリップ 38
    • コメント 2
    2009年1月4日 23:37 不惑さん
  • アライメント調整

    使う物。 13mm、19mm、21mmのレンチと腕力。 右側です。ハンドルを目一杯左に切ります。 ジャッキアップしないでハンドル切っただけです。 基準の線を引いておきます。 撮影用に太くしてあります。 手前まわり止めに19mmで反時計回り。 ナットが21mmで時計回りで緩みます。 非常に固いので ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 7
    2016年6月6日 19:05 かじやのさとーさんさん
  • DIYアライメント測定

    クルマの操作性を左右するホイールアライメントは,当然ながら競技をやってる人間にとっても非常に重要なんですが,競技屋さんというのはまたしょっちゅう足回りをばらしたり縁石に当たったりするもので,すぐにアライメントが狂っちゃうんですよね。 ショップでちゃんと調整してもらうこともありますが,しょちゅう狂 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2009年1月4日 23:06 不惑さん
  • 簡易アライメント測定

    準備する物 メジャー、ガムテープ、空気入れ、ペン、メジャーの高さを左右合わせる物。 タイヤを真っ直ぐに停車します。 ハンドルじゃなくタイヤです。 センター出てればハンドルも真っ直ぐです。 ハンドルの真ん中に命さんから貰った赤いシール貼ってあるんです。 空気圧測定。 指定の空気圧に合わせます。 メ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年6月6日 19:03 かじやのさとーさんさん
  • 違和感の解消以上の仕上り ~ アライメント調整

    ローダウンする前にいろいろ調べたところ、足回りを弄った後はアライメント調整が必要といろんなサイトに書かれていたので、調整することにしました。 作業をお願いしたのは名古屋市内の中部アライメントセンター(港北自動車)さんデス! ※画像はネットから拾いました m(_ _)m とあるサイトではローダウ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2015年6月16日 20:38 riku225さん
  • キャンバー角調整(その2)

    キャンバー角調整ボルトの山とタブ(小)の位置を合わせて挿入し、その後ナットを少し緩めた状態にして取付け ※ボルトの山を手前にすると入りやすい キャンバー角調整ボルトのタブ(大)をエンジン側(ネガティブ設定)にして、キャンバー角を調整 調整後、ボルト(上下)のナットを締める ネガティブ1.5度にした ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月16日 16:30 MURAMASA-KIDさん
  • フロント トー角セルフ簡易チェック

    一昨日、次男が車検から帰ってきたボクのDJデミオを見て、フロントの(タイヤホイールの)トー角狂ってるんじゃない? って言ってきた。 車検準備で車高変えた後で、車検の時のサイドスリップテスター不合格ならばトー角調整するから、それから車高を戻すとトーアウトになるよって、言ってました。 今週末は、岡山国 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月18日 09:58 Demi坊さん
  • DIYアライメント調整

    車高調をイジると結構すぐ ハンドルセンターが狂います デミオはフロントトーの調整しか出来ないので いつもDIYで大体合わせてます まずだいたいのトータルトーの測定です 自分は携帯用の車止めを使って メジャーをタイヤの溝に固定します 反対側にも車止めを置いて 左右同じ高さで計ります タイヤ前後で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年2月9日 02:06 ★Jaga★さん
  • やっつけアライメント@トー角

    点検でハンドルセンター直してもらったらトーインが付いてしまい、 さらにダウンサス交換で車高が上がってトーインが我慢ならない量に。 センター付近のステアが変に重い、 反応が遅れる、 左右片足で交互に走ってるような変な感覚、 路面状況によってはブレーキングでハンドル取られる、 燃費の悪化、 など。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月9日 23:56 into...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)