マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

撥水加工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - デミオ

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 撥水加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディSQ5 ガラス全面撥水GPコート,ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラス施工。

    今回のお車は東京都府中市よりご来店のアウディ SQ5です。 以前からご利用頂いておりますリピーター様です。 今回はQ5からSQ5にお乗り替えになられて、前回のQ5ご購入時にも施工させて頂いたガラス全面撥水GPコートと、ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラスの施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年4月16日 15:25 ガレージローライドさん
  • 油膜取り → 撥水コート → シリコートワイパー

    10年くらい前から愛用しているガラス撥水コート 「スキッとる」 怪しい名前ですが実力はあります(笑) 昔はイエ〇ーハットで買えましたが、今は通販しか見ないですね・・・ といっても、通販で買ったことは無く、もう6~7年前から持ってる在庫を使いました(笑) ワイパー使用面で1年以上、未使用面で3 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月8日 20:38 ヴぉる@アルトさん
  • フッ素系撥水コート「クリーンX-G」塗布

    半年に一度、車のガラス面に施工している撥水コート剤で、プロも使用している薬剤です。 プロ仕様という事で、テキパキときちんとした施工をしないとムラが出来たりしますが、撥水持続期間はフロントで半年、サイドウィンドーなら1年は持続し、フッ素系にありがちな「ワイパーのビビり」も起こりません。 他にも雪の付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月18日 18:19 きゃみおさん
  • フロントガラス撥水再施工

    磨き落として 撥水剤の塗布 エンジンルームを綺麗に ヘッドライトはセルフでプレクサス

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月6日 20:06 サトゥ@Be a drive ...さん
  • フロントガラスの撥水加工

     ワイパーゴムに拭きムラが目立つようになったのでワイパーゴム交換前に1年半前に施工した超ガラコを再施工  油膜取りでガラスきれいにして、半日乾燥 乾燥後に超ガラコを施工  どこかで見かけたネットの情報でセンサー部分に撥水加工は良くないと書かれていたのを見たので、今回センサー部分には塗らなかった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月15日 18:29 mt.yotaroさん
  • ガラコ 1年コートぬりぬり

    窓洗い、水分ふき取り乾燥後ぬりぬり。 しばらくして乾いたら拭きあげて完了。 純正ワイパーゴムへたったら、撥水ワイパーつけようかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月2日 13:07 xho0さん
  • galaco塗りぃ

    会社の上司からすすめられ購入♪ 雨がオタマじゃくしみたぃに 飛んでいきます♪ 少々の雨にゎワイパーいらんかも☆ 右がサイドミラー用で 左がフロントガラス用です♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月18日 03:07 yo*ゆぅさん
  • フロントガラス 油膜取り&撥水コーティング

    内外装共に綺麗な状態で納車されたデミオ。 雨の日に乗ったら・・・油膜ギトギトで怖かった(@_@) ワイパーで払拭した部分はやがて綺麗になりましたが、撥水コーティングの下処理としてフロントガラス全体を徹底的に洗い流す事にしました。 十分乾燥させた後、手持ちのレインXを塗布しました。今後は定期的なメン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月6日 17:32 こすさん
  • ウインドウウォッシャー液(ガラコ)入れ替え

    前日雨が降って地面が濡れていて好都合なので、朝一に「整備用駐車場」(別名来客用駐車場)で作業。ウォッシャー液を全噴射して、水を何度か入れ、入れ替え。 ※共用部の乾いている地面濡らしたらアレなので。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月29日 20:31 KATSU-Sさん
  • ガラス撥水(スーパーレインX)

    丸めたティシュに液をつけて円を描きながらヌリヌリします。 乾いてきたら、きれいなかたくしぼったタオルでふきあげます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月13日 14:59 森のdemioさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)