マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - デミオ

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • エンジンスタートボタンのリングにラップフィルム貼り付け

    メーターフード交換したので、ついでに懸案だったエンジンスタートボタンのリングにラップフィルムを貼り付けました。 フードからエンジンスタートボタンを取り外し、さらにリングを取り外します。 ラップフィルムはドライヤーで温めると軟らかくなるので、温めながら密着させて 余白をカッターで切り取り、元に戻し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月15日 12:19 akibdom13さん
  • クラッチストッパー

    クラッチミートポイントの位置が気になり出し、中古でもいいのでクラッチストッパーはないものかと検索するもヒットせず。新品クラッチストッパーは高すぎる。そこで先人の知恵を拝借することに。ホームセンターでポリアジャスター ネジ径3/8、ワッシャー、ナット、スプリングワッシャーを400円程度で購入。 先人 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年10月5日 17:25 gozarooさん
  • コマンダーコントロールの照明色変更

    CX-3オーナーのPOTETOさんの小技を真似させて頂きました。POTETOさん、ありがとうございます! マツコネのコマンダーコントロールの照明は、青色LEDにカバーを被せて白く発光させているんだとか。 光の三原色を考えると、青色光を白く発光させるには、黄色の光を混ぜれば良かったのかな? LE ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年8月24日 00:29 COX420さん
  • 自作 クラッチストッパー

    どうにも、一速から三速までのクラッチの繋がりに違和感があったので、クラッチストッパーを試してみようかと。しかし、お試しするには既製品は値段がお高い…そこで自作することに。 http://minkara.carview.co.jp/userid/410712/car/2265755/8072790 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年7月25日 16:20 ひわたかさん
  • ウィンカーポジションアップ取付

    いきなり完成画 社外ステアリング交換しウィンカーレバーとの距離あり操作性が悪くなる事よりレバー位置をステアリング側に寄せる事にしました。 市販品で出回ってるポジションアップレバーは弐号機(DEデミオ)で装着してますがDJデミオだと径が合わず装着不可能 何か他に無いかと探すも無く自作する事に… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月21日 07:24 アキちんさん
  • 【DIY】シフトパネル塗装

    重い腰をあげてシフトパネル塗装しました(笑) 写真ではシルバーの部分と微妙な色の差ですが、今はもう少し濃いガンメタになってます✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 14:01 coroサン(たかおじ.)さん
  • 赤いシールを、ペタペタと!

    息子のロードスターにも施工した為雛型があったので、ちょっと変更してシールを作りたいと思います。 (エーワンの手作りステッカーを使いました。) 大きな円は円切りカッターで!(26mm) 小さな円はポンチでぬきました。(13mm) UVレジン(ソフト)にて、表面加工 硬化したら、各部にペタペタ!いつも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月17日 11:13 パンダのharuさん
  • スタートスイッチにカバー🎵 注文間違いもカバー(^_^;)

    先人のブログを参考にさせて頂いて、スイッチカバー付けました。 元のスイッチです🎵 ペイペイモールで送料こみ1538円でした。 えっと、型番がPF307っと… あれ、305じゃない⁉️😱 注文間違えてたようです😓 折角注文したので、試しに合わせてみると 外のリングはなんとか付きました✨ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月20日 17:28 Akira.Hさん
  • 懲りずにパワーウィンドウスイッチをいじってみた(助手席編)③

    取り付けると隙間から光が漏れる(*_*) 隙間を埋めるため、LEDやCRDの切り取った導線を利用(^-^) 瞬間接着剤で貼り付け。(汚いなぁ😟) 取り付けるとこんな風になります。 ちょっと離れて見ると、シルバーのアクセントがそれらしくていい感じ(^-^)v もちろん光りますよ(^^)d 後3ヵ所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月4日 08:19 Sir Lancelotさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)