マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

塗装 - エンジン - 整備手帳 - デミオ

トップ エンジン廻り エンジン 塗装

  • 自家塗装② エンジンカバー塗装

    デミオオーナー先輩・TAKAさんの手帳を3日でパク・・・いや、コンセプトにエンジンルーム塗装にトライ! 詳細はさすがに多少異なります。 写真はシャンプー直後。 できればシリコンオフも吹いたほうがいいかも知れません。 オーナネントを取り外し、養生テープでグルグル巻きにします。 テープをケチってはい ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2015年7月28日 05:26 Dekoponさん
  • エンジンカバー塗装①

    今回使ったものはこれ。 スカイアクティブのエンジン風に塗装するため、青・銀のスプレー、吹き付けるだけで下地になり塗料がよくくっつくミッチャクロン、クリア塗装用のスプレー。 塗装前 塗装後。もうちょっと青が濃くてテカテカだったら完璧! マスキングテープを剥がす時に塗料もちょっと剥がれちゃいました( ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年8月2日 13:02 たつき@白ロドさん
  • エンジンカバー再々塗装

    アフター 7月末に再塗装したエンジンカバーですが色ムラなどで7割の出来にも満たなかったので気に入らず昨日、塗装し直しました。 塗料は百均で購入した「ツヤ有り赤ペイント」(70ml)3本 使用経費は合計324円也でした。 今回、自己評価は9割の完成度で十分合格点でした。(百均のペイントで十分ですw ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年8月26日 11:34 エクセレント2さん
  • エンジンカバー塗装+α

    嫁デミオのエンジンカバーを塗っちゃいました。 文字部分は疲れたので後日塗るそうです。 ホイールを塗装するのでホムセンに行ったら、こんな物があったのでつい・・・ マツダ色が少なく、アテンザのスノーフレイクホワイトパールマイカは無いのに、ソウルレッドは有るのね(汗) エンブレムを剥がし、写真の様 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月3日 20:27 ★METALLICA★さん
  • エンジンカバー塗装②

    とれたら適当にテープで塗りたくない部分をマスキングします。 ちゃんとマスキングテープっていうのがあるのでそれを使うのが一番だと思いますが、なかったら新聞紙とか普通のテープでも大丈夫だと・・・。 次にミッチャクロンを吹きます。 ちゃんと汚れなどを充分に落とし、脱脂してからじゃないとうまくいかないみた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年8月2日 13:08 たつき@白ロドさん
  • エンジンルーム レッド化

    自作エアーインテークでちょっとだけレッド化したエンジンルーム。 DekoponさんとTAKAさんの整備手帳を参考にエンジンルームのレッド化を進めてみました。 使ったのはHoltsのスプレー(赤)。 近くの店には、残念ながらマツダの赤はなし。 今回はホンダのミラノレッド。(なかなかGood!) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月2日 15:05 mato22jppさん
  • エンジンルームに彩りを

    DEデミオのエンジンルーム。 ヘッドカバー風なエアクリ&ECUボックスが樹脂単色で何とも寂しい感じがします。 普段見えない箇所なので気にならない人が多数かもしれませんが・・・ そこで、ショップに依頼して、ボックス部分をカーボン柄に転写と塗装を施工してもらいました。 中古購入したタワーバーは傷や塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月11日 21:35 kyo-noさん
  • エンジンカバーを真っ赤に染める

    キャリパー塗装時に残った赤の耐熱塗料 そいつでエンジンカバーを真っ赤に塗装します まずは適当に研いでシリコンオフからのマスキング 下地が見えなくなるまでプラサフをシュー! このとき何を思ったか下に何も敷かずに塗ったためコンクリートが染まりました その後赤をプシューとしてエンジンルームにおいてみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月1日 06:18 B.B.J おこめさん
  • エンジンカバー塗装

    エンジンカバーからエンブレムを取り、中性洗剤で洗浄しました マスキングします サンドペーパーで軽く傷を付けて、プラサフを吹きます 塗ります 赤を三度塗りし、クリアを吹きます。 エンブレムの下にカーボンシートを貼りました。SKYACTIV TECHNOLOGYをタッチアップします。 取り付けました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月29日 17:08 たけぜっとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)