マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - デミオ

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • デミオ☆マフラー交換(初心者向き)

    お久しぶりの整備手帳ですが,DIY入門にぴったりのメニュー,マフラー交換を紹介します。これから作業される方の参考になれば幸いです。 それほど難しい作業ではありませんが,マフラーとセンターパイプをつなぐボルト・ナットは新車でない限りほぼ例外なく熱で錆々になって固着しています。ここを外すにはある程度 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2012年11月5日 02:17 不惑さん
  • 柿本改 マフラー交換

    初のマフラー交換!! 前車は純正が外しにくかったようですが、デミオは簡単でした♪ 14レンチ2本と シリコンスプレーがあればOK 純正の取り外しは まずセンターパイプ側から14mmナットを外します 後は、前後の吊りゴムごと車両側のハンガーから外せばマフラーは取れます この際、シリコンスプレーを ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年3月13日 13:23 Nっち@KFさん
  • DJデミオの鉄パイプのような出口のマフラーを交換

    初、柿本マフラーです 何年からだったか忘れましたが、テールエンドにRがつけらてないといけなくなったとか・・・着脱できるサイレンサーはダメだとか・・・加速試験しないといけなくなったとか・・・いろいろ規制が厳しくなってますね まぁもういいオトナになったので?音量が控えめなのは歓迎するところです(笑) ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年4月4日 22:49 ヴぉる@アルトさん
  • マフラー交換(オーデュラ R-spec)

    湯たんぽの付いたしょぼい純正マフラーを交換します。 外した湯たんぽとOdula(オーデュラ)のR-specマフラー。 片手で楽々持てる軽さでサイレンサー部分がめちゃ小さい! 恐る恐る中を覗いてみると、どこにも消音材は見当たらず… つまりこのマフラーは只の直管なのでした。 ささっと取り付け完了! し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年3月13日 20:15 みっつ@deltaさん
  • ノーマルマフラー⇔AUTOEXEマフラー交換(作業編)

    準備編を読んでいない方は、先に準備編を読んでください。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1783076/car/1320500/2666540/note.aspx それでは、交換作業を始めます。 ジャッキアップします。 ジャッキポイントは車ごとに決まって ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年2月27日 21:30 よっきゅん☆彡さん
  • 柿本マフラー取り付け

    ガマさんのデミオ、RS-Rのダウンサスで3センチ落としてるんですが、車を上げなくてもそのまま車の下に入れました…が狭すぎたので重量ブロックで10センチほど上げて作業。 ※危ないので自己責任よ。 で、純正マフラーのボルトを外すんですが…2本中1本が硬くて硬くてww CRC散々ぶっ掛けても、ハンマーで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2017年6月5日 22:04 が_ま_さ_んさん
  • 念願の「柿本改」をデミオXDに付けてみる

    簡単な作業なのと、リアピースのみ交換なので、後部車輪をスロープで少し浮かせて作業開始。 フロントパイプとリアピースをつなぐネジ2本と、マフラー吊りブッシュからノーマルマフラーを取り外します。 パイプ接合部のナットは、フランジ周囲の肉があるので… 14のディープソケットがあれば、作業ははかどります ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年10月20日 23:37 きゃみおさん
  • 念願のマフラー交換

    念願のマフラー交換。 EXAS EVO Tune 新品価格56,000円のところ、中古で税、送料込々で22,000円程でした。数か所傷があるものの、新品同様! 富山から来ました。 上はノーマルマフラー。 下のEXAS EVO Tuneはタイコの下にあるパワーチャンバーが特徴。 ノーマルマフラーです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年9月29日 19:49 幸ザルさん
  • 柿本マフラー装着!

    本日午前中に届きました(^-^) 持ってみる! 軽ッ!!! ……だがしかし朝からフットサルの試合に昼過ぎからデミオの1年点検と取り付けが後回しになり夕方から作業開始! 今回ステッカー類が数枚多い気が…… なぜがガスケットが二枚写真には1枚余ってますが実際は1枚で充分?でした。それは後 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年12月6日 22:51 shiki(式)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)