マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - デミオ

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • オートエグゼのスポーツ・・・BOXを真似てみる。

    さくっとデミオより外し。 パイプも外し BOXを切断( ̄ー ̄) そしてこのアルミ板(1.2mm)を エグゼのやつは考えて取り付けられていると思うが、私はDIY雰囲気を味わうため何の考えも無しに加工し こんな感じで取り付け、曲げてみた(∀`*ゞ) まったく必要ないと思う・・・ エンジンルーム内の熱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月15日 18:03 Sダイスさん
  • エアクリボックス加工

    今までは純正の構造上ぐるっと回ってエアを吸い込むかたちだったので思いきってカットしました♪ 矢印のところから吸い込むようになったのでエンジンも軽く吹け上がるようになりマフラーの音も変わりました。 (のちのちダイレクトエアクリーナーつけたらエアクリボックスは用なしです)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月2日 19:52 ヒデ♪さん
  • エアクリーナーボックスの蓋に断熱材貼付 7360Km

    デイトナ D96243 [断熱グラスウール シートタイプ 300mm×400mm×0.4t]  を、 エアクリーナーボックスの蓋にペタペタ貼付。薄いので、どれくらいの効果があるのか……ビミョウかなー。 この状態にするのに、上記の断熱材は一個半位使いました。 凸凹を何か他の断熱材で埋めて、単純な平 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月11日 18:28 akibdom13さん
  • 自作エアフレッシュガイド 始動・挫折編

    昨年立ち上げた企画がようやく始動しました! 本当は年明け入用が立て込み、お小遣いがないのでヒマ潰しですwww 設計図はありませんが、目標はautoexeエアフレッシュガイドですwww とりあえずダイソーファミリーソーで切り始めます。 何となくイメージのブロックになったので仮合わせ。 こんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 14:04 XYmaxさん
  • 純正エアクリーナーボックス加工

    バンパー下ろしてここからここまでダクトを引きました。 作業に集中していた為、写真がほとんどというか全くありません。 エアクリボックスの下側だけ切り取っています。 ここから出してみました。 本来は蓋のあるところですが、カッターやらノコやらを駆使し開口しました。 ついでに左人差し指さんも開口()してお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 15:00 アリ@Whiteさん
  • 穴をあけてみました

    皆様の整備手帳を拝見してまして 自分でも出来そうなので 穴あけ加工してみました。 走ってみると 車が軽くなりスムーズに加速するように感じます。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月19日 20:32 和さんさん
  • たくさん吸うさかい

    前は穴を開けてみたんですが、冬の那須坊でN-TECさんとこのビッグスロットルキット組みたいので、事前準備やないですが御開帳 たくさん吸うんやで。 今月は色々買うぞぉ...(やれやれ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月5日 23:36 くらたん@NAさん
  • インテークツールの修理をしてみよう♪

    どうも。今回は、雪月号吸気ラインの修理です♪ (*´ω`*) インテークツールのゴムのエルボウ配管が経年劣化で、割れ、ヒビ色々と。応急処置で騙し騙し使っていましたが、一度ガッツリ割れると応急処置しても、劣化は早く最早な状況になってしまいました ( ;∀;)ダゥー オートエグゼのスポーツインダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月19日 00:51 雪月@とあるH.tの弁当運搬 ...さん
  • まさかの

    ということで、またしても外した後のエアクリボックス(下)です これを有名なエグゼ風にしたいと思います。 まず、カットするところに線を引くわけですが... 白いペンがなかったので、まさかのその1!なぜかあったタッチペンで目印をつけます(笑) そしてカットしていくわけですが... 切れるものがねぇ.. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月5日 23:41 千葉Mたくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)