マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - デミオ

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • エアクリ・ボックス 切断

    デミオ・シリーズは共通?なのか知りませんが、 エアクリ・ボックスとECUボックスが一体化しておりまして。 エアクリを剥き出しに交換しエアフロ部分を切り取ってしまっている場合、無用な存在でしかありません ...が、ECUとひっついているから取り外せないんですね~ 樹脂だから見た目も安っぽいし、メン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月29日 12:17 あー!!さん
  • 過去の失敗談(吸気編)

    最近は様々な視点から純正形状のエアクリーナを使用しておりますが、 以前は初代ヴィッツ用の零1000チャンバーを装着して出力を上げておりました。 しかし取りつけ後からしばらくして発進時にどうしても回転が一瞬上がらなくなりまた上がり出すという「段」のできる状態が続き、何故だろうかと考えておりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月27日 21:05 ひつじオオカミさん
  • 純正エアクリ部品取り外し

    純正エアクリボックスの謎の部品を取り外してみた。 結果、違いは分からなかった… ODO : 9,630㌔ 初めてエアクリを外したので、ついでにフィルターの汚れ具合を確認したが、暫く清掃不要なくらい綺麗だった。 2017.09.14 追記 DPF再生中に気付いた点、バックタービンの音が聞こえ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年9月10日 13:57 N+BOXさん
  • 自作エアクリ遮熱ボックス作成 part1

    エアクリをM'sパワークリーナーに変えたので 遮熱の目的でボックスを作りました まずは厚紙で型紙製作 完全現物合わせで行き当たりばったりです そしてアルミ板に型紙を写します 使ったのは普通のハサミでも切れてしまう位 ペラッペラのアルミ板です そして切り出して細かい所を補正しながら 折り曲げて形 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月29日 09:34 ★Jaga★さん
  • 吸入経路のフタ

    エンジンの吸入経路について少し探ります。 DYとDE型のデミオに搭載されているエンジン(DY型でワイヤー式スロットルとミラーサイクルは未確認です)は吸入通路に3つの「フタ」が作動しています。(燃焼室を形成するバルブは除きます。) 1つはスロットルバルブでもう2つは走行状態によってコンピュータ側が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月26日 15:38 ひつじオオカミさん
  • プラリペアによる欠損部の修復(ホンダCS90エアクリーナーカバー)

    HONDA CS90 最近、模型屋さんの店主が購入した”いにしえ”のバイク。 エアクリーナーケースの蓋の破損部の修復を依頼された。 右の部品(グレー)に付く手前の部分。 左の部品(白)からは欠落しています。 これを復活させます。 型取りクンを湯煎してやわらかくします。 グレーの部品の型を取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月6日 17:43 モンテゴンさん
  • 吸気レイアウト変更

    ダイレクト吸気にしてから2回ほどレイアウトを変えたのですが、 今回もう一度変更。 変更前の状態。 かなり無理やり詰め込んでました。 加速・再加速がかなり悪かったです。 変更後。 ダイレクト吸気にしたときと同じレイアウトです。 加速・再加速が滑らかに回ります。 2500~3000(今回はここまで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月22日 23:40 フィア777さん
  • ムダわ削ります!!

    エアクリBoX必要ないんで切断しました!! プラグ交換やりやすそー♪笑 しかし固定方法を考えなければ… 正直しなくても良かったかなあ…笑笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月6日 22:16 メイシー08さん
  • 零1000リメイクその3

    なんとなくで家に転がっていたもので試験的にやってみたところ封印が解かれましたw まず、今までの仕様はエグゼのパワーフィルターにエアフロ、零1000チャンバーに純正L字でした。 それらをHKSキノコ、零1000、純正ボックスから切り取ったエアフロ、L字へと変更。 突貫工事で無理矢理装着… ちな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月2日 00:55 怒ったじゃがいもさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)