マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - デミオ

トップ エンジン廻り 燃料系 その他

  • ディーゼルワン注入

    満タン時に入れ忘れてたので寝る前に燃料タンクに注入。約4万キロ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月12日 22:56 Jun@SKYACTIVさん
  • フューエルワン投入(2回目)

    もうすぐ2万キロになるタイミングでフューエルワン2度目の投入です。 1万キロに1度入れておこうかと思いますが、前回から1年近く経っています^^ オドメーターは19,962㎞。 ほぼ2万キロということで^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月23日 08:21 エムケイさん
  • 久しぶりにスートルを注入。。

    半ば恒例となっている「DPF再生」 ここ暫くはDPF対策は「ディーゼルウェポン」一択のみで様子を見ておりました。。 ソレでも、つい最近までは120キロ前後での再生を繰り返しておりましたが。。なんと、60~70キロまで下がってしまいましたわ。。(>_<) 最後に注入したのがいつ頃だったのか?曖 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年1月26日 14:16 まぁSeaさん
  • ディーゼルワン 注入

    5000キロに一度の添加剤投与。 1000mlを二回に分けて満タン時に入れてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年12月10日 15:17 Jun@SKYACTIVさん
  • ワコーズ F1フューエルワン投入。

    走行距離:38,590キロにて注入(^^♪ さて、どうなるか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月22日 16:09 えむスポッツさん
  • ワコーズ ディーゼルワン投入 1回目(DJ5FS デミオXD Touring)

    今までインジェクター洗浄用として,ワコーズの「フューエルワン」を投入して来ましたが,小型ディーゼル用の「ディーゼルワン」が発売されましたので,こちらに切り替えました。 走行距離:10,207km 今後は,ディーゼルワンを5,000kmを目安に投入する予定です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月1日 21:19 Koji GSⅡさん
  • スパナマークが点滅したので・・・

    今回は自分では何一つやっていないのですが、そろそろの人も多いはずなので・・・ スパナマークが点滅したので、一応点検にディーラーへ行ってきました 予想通り水抜きでした^^; それだけだとあれなので、ついでにマツコネVerUPと車高調入れてから、光軸が下になっていたので上げてもらいました^^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月20日 20:11 natukun5さん
  • フューエル1注入

    夏の遠征で酷使されたので。 117039km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月16日 19:20 うどん子@総統閣下さん
  • ネオジム磁石を燃料ホースに固定する

    用意する物は、内径13mmのフェライトコアのカバー、ゴムシート(要加工)、100均のネオジム磁石です。 これらを組み込みます。ネオジム磁石の極性は、SNSN↔︎SNSNと、お互い反発し合うように配列します。 燃料ホースに挟み、結束バンドで固定すれば完成です。

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2015年5月7日 11:55 馬歩さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)