マツダ ユーノス500 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
マツダ ユーノス500 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるユーノス500オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
ユーノス500のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はユーノス500のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
Gerhard's ユーノス500 マフラー
マツダK型の会に参加した時に50020EMTさんから豪華なプレゼントを頂きました。ゲルハートマフラー
まさか念願の社外マフラーを受け告げるなんて思ったもおりませんでした!! 嬉しくて大感激。ありがとう(^^♪
私が500を乗り続けるまで大切に管理します、、それがマスターズの気持ちですね。共有パーツ
装着後に踏むとKF型サウンドが楽器になったみたいに素敵なハーモニーです。音色に惚れました笑
... -
FOX Cat-back Exhaust
まだ生産している事に驚き。ebayで直に購入出来ますが、お世話になってるショップに正規代理店を通して購入しました。排気音はあまり主張しません。抜けは良くなった気がします。触媒後の中間パイプとマフラーのセットです。
-
MAZDA SPEED マフラー
本来、僕のグレードの18D(1.8L)には悲しいかな、ないオプションなのだが、
お世話になってる中古ショップで運良く見つけてもらって、これまた、いつもお世話になっている整備工場で思い切ってつけてもらいました。
一部、取り付け金具の位置が少し違っていて、無理矢理曲げて?もらって、ほぼ問題なく付いてしまいました。
付ける前は、怨霊。。。音量とトルクダウン、燃費ダウンなど、かなり心配していた ... -
MAZDASPEED ステンレス&セラミックマフラー 9K1D 40 100
純正装着されていたマフラーカッターの形状がどうにも気に食わず悶々としていたところに発売されたのがこのマフラーだった。性能向上や排気音云々ではなく、もっぱら見た目だけのことで挿げ替えた。装着から7年も8年も経つと流石に消音能力は劣化してくるようで、新品当時より大分ボリュームが上がっている。
尤も新品当時も静かだったというわけでは決してなく、マフラー交換以来車載オーディオをさっぱり使わなくなった。 ...
ユーノス500のヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。ユーノス500のヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
信玄 HID H1 35W 6000K 「SH1-35-6K」
ユーノス500のヘッドライトLoバルブの交換になります。。1年保証の信玄です!!
夜の運転を安全に走りたい、、H1バルブでは照射に限界があると思いました。
ハロゲンからLEDに変えて最終的にはHIDになりました。500はHIDが相性良いですね💡
Loビームでもライト調整でカットラインも出て車検が受かる明るさになりましたよ。。
SX4と変わらない明るさでライトの悩みを改善しました。。 ... -
XEON SUPER VISION HID H1 35W 6000K
ユーノス500のメンテナンスでLoバルブを交換しました。ドリルで加工が必要になります、、以前に施工済みです!!
夜の視認性をUPさせる為にハロゲンからLEDに変えました、、見栄えはホワイトで良くなったのですがLEDだと光が拡散してしまいハロゲンより夜の運転が怖くなりました。mazponさんから頂いたHIDに交換です!! やっぱりHIDは光が強いですね☆☆ ちょっとメロン色をしておりますが新しい ... -
GTX ブラックナイトH1
夜のドライブが純正ハロゲンバルブだと視界が悪いユーノス500をLED化。ロービームがH1の時代ですからね💡💡
LEDだとコンパクトで配線も簡単ですが取付が困難でした、、CATZ製の変換アダプタータイプD(HIDBA04)を使用して点灯しました。92年でプロジェクターを採用しているのでLEDバーナーが隠れて見た目も良いし夜の安心に繋がりましたが6000Kになって白過ぎてハロゲンと変わらないか ... -
SUPAREE H1 LEDバルブ
少しの加工で取り付け出来ました。
ハロゲンバルブと比べて少し明るい程度で値段相応です。
1年保証ですが加工してしまったので保証外です。
後日テスター屋で見てもらったところ、チョットだけ下向きだそうです。
交換前にも見てもらうべきでした。
2025/02/03 車検通りました
ユーノス500のウイング
ユーノス500をスポーティーに魅せてくれるカスタム、それがウイングカスタム。ウイングの存在感は絶大です。ウイングを装着すればカスタム感は大幅にアップします。もちろん、走りにおいてもその効果を期待できます。
-
BRAITH 汎用スポイラー / BX-407
汎用スポイラーをリアルーフスポイラーとして貼り付けました。
カットした箇所をそれらしくカッターで加工しました。
みんなのユーノス500~カスタム事例~
みんなのユーノス500をチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
ゼロヨン兄さんのユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万4000km
購入してから今年で丸25年。始めに手を入れたところが再びあるいは三度壊れては直してを繰り返す時期になってはいますが、新しいクルマに買い換えるよりもずっと安上がりと思って乗り続けています。
そもそも他に買い替えたくなるような魅力的なクルマが現れるわけでもなく…。それはきっと未来永劫続いていく事なんでしょうけどネ。 -
M.I.T.さんのユーノス500
90年代のマツダ黄金期の「ユーノス500」に乗っております。キャッチフレーズは10年色あせぬ価値です☆☆
ユーノス500は母から知りました。巨匠ジウジアーロ様の名言通り私も世界で最も美しいセダンだと思います。
20年の歳月を得て再会しましたが5歳の私の記憶と変わらず美しさはあの時のままで(春夏秋冬)旅しております♪
初度登録が平成4年10月で私と生まれが同じなので私の分身として元気で走り続 ... -
むうのさんのユーノス500
K型のフィーリングが忘れられずに購入。
MS-8を16年乗ってからの500です。
33年前の個体だけに各部品を交換しながら外見ノーマルを維持します。
もちろん、普段使いとして乗っています。
乗り出し価格65万円
※2021/04/06 AT修理のため民間工場入庫
→2022/12/25 修理不可のため積載車で引き上げ
※2022/12/25 リビルドAT交換のためディー ... -
Yuppaさんのユーノス500
Yuppa5代目オーナーカー
「ユーノス500 E-CAPP型」
1800cc 5MT FF
子供ができ、いよいよ手狭になってきたから、もう少し大きな車。と購入した車。
「ユーノス500」「プジョ−405」「日産プリメーラ」「ホンダインテグラ」「日産ラシーン」などが候補でした。
だんだんMT車を探すのが難しくなって来た頃で、ほとんどがAT車、そんな中、出会ったのが今の車「ユーノス5 ... -
Daizoさんのユーノス500
長年夢見たEunos500のMTを入手できました。平成5年11月初度登録の1993年式で実態走行55000㎞。エンジンの感触はランティスのV6と同じ筈ですが、この個体はマフラーが変わっているのでちょっと骨太な感じがします。前のオーナーの方のセンスのいいMODがされていて、殆どいじる必要が無い状態になっていました。操作系・ビルシュタインのサス含めた一体感があって非常に気持ちいい車/個体です。なんと ...
-
Naoya.さんのユーノス500
年式:平成05年式
ミッション形式:AT
グレード:20F
色:コーラルシルバー
-
カワラバトさんのユーノス500
平成5年式 前期型
20G
メイプルレッドマイカ(ハイレフコート) / トープ 本革シート
電動ガラスサンルーフ標準装備
メーカーオプション DSP付きデッキ&CDチェンジャー
全長×全幅×全高 4545×1695×1350mm
現在すでに走行距離が180.000kmを突破していますが、まだまだ元気な一台です。
外観、内装ともに距離を感じさせないキレイさを保つように心 ... -
けるるさんのユーノス500
マツダの「ときめき」が詰まった車。
5ナンバーサイズなので、狭い道もOK。
小さいけどV6エンジン積んでいます。
ハイオクガソリンが大好きでマイナートラブルが
多いのでいつも手を焼いていた(笑
通称「ゆのこ」。
不人気AT車で、しかもミッション乗せ換え経験しました。それでも惚れてしまったのは運の尽き?
2009年、色々あったけど乗り換えてしまいました。
維持できるのなら、 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ ユーノス500 2オーナー セットオプション付 整備済み(東京都)
206.5万円(税込)
-
フェラーリ F355 (福岡県)
2185.0万円(税込)
-
スズキ セルボモード /5ドア/ローダウン/ワンオフマフラ-/12AW(埼玉県)
55.0万円(税込)
-
マツダ スピアーノ ユーザー下取り車 CD キーレスエントリー(広島県)
24.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
