マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • 左リアキャリパー交換(152,900km)

    固着が発覚したため、左リアのキャリパーを交換しました。 詳細は以下の整備手帳の方にまとめてありますので、そちらをご覧下さい。 http://minkara.carview.co.jp/userid/540630/car/469256/1899010/note.aspx

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月12日 16:20 ほ。さん
  • NB純正リヤキャパー

    中古NB研磨済みの前後ローター交換ついでに前後のパットも交換しました。ついでに前オーナーがワけありで装着していたNA6用キャパーを中古品NB純正キャパーをOHして交換。 純正同等品です。フロントはピットワークブランド、リヤはTOKICO。 更についでにブレンボ?カラー?オレンジゴールド色にキャリパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年5月10日 21:07 RYU.kさん
  • キャリパーにヒビが・・

    Dに用事で行った時に指摘されました。 命に関わる部品なので、その日に発注してもらい、後日交換しました。 症状が出る前に対処できて良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月6日 01:19 ロド☆NAさん
  • フロントブレーキキャリパーステーNA8C化

    バランスくずれた フロントはまんまNA6用の方がよかったかも 今となっては なれちゃったけど

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月21日 14:43 照吊屋さん
  • 右側リアキャリパー交換

    キャリパーからフルード漏れを起こしていたのでディーラーで修理してもらいました。 交換したキャリパーはH4の9万km走行の車体からの中古。14,000円也。 交換工賃等で合計22,000円でした。 これで安心して走れる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月31日 10:49 Niiさん
  • ブレーキキャリパ交換

    ブレーキをNA8の250mm級から、RS用の274mmに変更 Frのキャリパーは、Wilwoodの4ポット Rrは、RS用を流用 Rrは、パッドをはさむ部分の肉厚が厚いので、削って加工

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月18日 21:42 k-tech.jpさん
  • NA6ブレンボ・キャリパー計画(その1、仮組立)

    現行のNA8ブレーキ・キャリパー、ローターと23mmアダプターを取り外し。 先日、購入した300mmローターとブレンボ・キャリパーを本当にロードスターに付くのか実装してみた。 ブレーキ・パッドとブレーキ・ホースは取り付けず、仮実装をした。 すんなり実装終了。 ローター廻してみても問題無し。 ナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月4日 16:49 天草四郎さん
  • 左フロント・右リヤキャリパー交換

    先日下回りをチェックした時に発見した、キャリパーのオイル漏れ。 しかも左フロントと右リヤ、2ヶ所も(汗) シールキットで直ると思うけど、梅さん走まで時間がないので中古でサクッと交換しました。 そんなに難しくもなく、とっとと交換! 写真ブレまくっててゴメンナサイ(汗) コレは左フロント。右リヤはサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月29日 22:21 ふらっと@まいう~さん
  • NA6ブレンボ・キャリパー計画

    某オクでNAフロント用Ferrariキャリパーをゲット! 300mmベルハウジング加工ローター付き。 しかしデカい!ローター径約300mm、厚さ約20mm。 4POTキャリパーはブレンボ製、バッド、ブレーキ・ホースとNA用アダプター付き。 問題はリア・ブレーキとマスター・シリンダーだな.... ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年11月17日 11:32 天草四郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)