マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • 右後のキャリパーからオイル漏れ

    気が付かなかった… ホイルの塗装が剥がれてます。 とりあえず、ドナーカーより移植して 一時しのぎ。 オーバーホールするため パーツの手配をしないと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月23日 21:09 はやぶさ55さん
  • 左リアキャリパー、オイル&エレメント交換。

    221,500km。 前回オーバーホールしたんてすが、 オイル駄々漏れになってまして。 中古にしようと思ったのですが、 主治医が新品にしなさい!と。 価格は税抜き41,460円。 高いので、右は壊れたら交換する事にします。 交換前の写真を撮り忘れましたが、ピカピカです。 ローターと合わせて録ると、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月9日 21:01 70sとむさん
  • フロント&リアキャリパーOH

    フロント&リアキャリパーOH フロント右キャリパー交換(中古) フロントブレーキパッド交換(中古)S500 走行距離79900キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月6日 00:04 M2-hideさん
  • 左後ろキャリパー&ディスク交換

    前回ブレーキディスクを外すところで終わってしまった。 今回は交換まで頑張るぞ! で、交換しました。 キャリパーは自家塗装。ディスクはディクセルの6スリット。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月16日 19:21 p玉さん@はまらじ(なならじ)さん
  • FDキャリパーインストール

    NA6純正からの FD純正へチェンジ ブラケットはワンオフ。 ブレーキホースも特注。 ローターはNB純正の最大サイズ。 マスターバックがNA6のままなので物と時間があればNA8用に替えようかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月28日 21:03 29DAysさん
  • リアブレーキキャリパーOH・交換

    右 ボデー&ピストン(R),キャリパ NA01-26-61XC 27,700円 交換工賃 13,300円 左 R/キャリパーシールキット NAY1-26-46ZB 2,400円 OH工賃 9,100円 以前からリアブレーキの効きが悪く、また、走行中にリアブレーキ付近から「シャンシャン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月28日 01:02 ろーじーさん
  • ブレーキNA8C化@DIY

    すいません画像はないです。。。 今後のサーキット走行に備え、ブレーキをNA8化しました。これにより、ブレーキパッドの面積が大きくなり、フェードしにくくなるはずです(笑) リヤから。 まずキャリパーにつながっているブレーキホースの、バンジョーボルトを工具で軽く緩められるくらいに緩めます。キャリパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月4日 19:14 かずぶぅ@E30さん
  • フットレスト交換/リヤマッドガード取り付け/キャリパー塗装

    左:NB 右:NA 結構高さが違います。 実際に取り付けて使ってみると、NB用は自然な位置にあって楽ちんです。ただ、踏ん張りが利くのはNA用の方かな? キャリパー塗装には、ホームセンターで売っている油性塗料を使用します。真鍮ブラシで掃除した後、白で下地を作り、その後赤で塗装です。 クリップを取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月10日 18:19 ぱっつん@キリノミクス3さん
  • フロントキャリパー交換

    キャリパーオーバーホールを依頼しましたが フロントのピストンに錆が・・・ 研磨しても無理な状態 キャリパー側は大丈夫そうですが ピストンだけの設定が無いようで キャリパーASSYで交換しました あとで調べたら マルハモーターさんでピストンだけ 売ってくれるようです・・・ キャリパーも良く見ると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月24日 23:12 bmasa (まさ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)