マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • ディスクローターの錆び落とし・塗装 その2

    ハブ本体は結構錆びてますね。 走行距離がまだ3万kmも走ってないので塗装します。 カバーの汚れも気になりますね。 錆び取りはマルチホビーグラインダーにブラシを付けて落としました。 おおまかに錆を落とした状態。 汚いけど、見えない場所だしね。 本当なら取り外して、塗装をすればいいんだけど、このために ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月22日 16:47 カズ28さん
  • キャリパーのペイント

    まず、MAZDAディーラーに行きましょう。 (事前予約しないと、だめですよ~ん) ジャッキアップ&ホイール外し。 その後念入りに、エアダスターノズルにて清掃。 油脂類がついているときは、もちろんきれいにしましょうね。 てゆーか、ブレーキ周りに油脂類がついていたらダメだけどね♪ 清掃後の状態で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月26日 12:12 やまひげさん
  • こまごま塗装、(また)デフ購入。

    超暑い中こまごまと上塗り。 3色塗り分け。 綺麗になったパーツを組みつけていくときが楽しいのだ。一人でにやけていても見逃して。 ノォー!! この蓋ロールバーが邪魔でこのままでは組めないと発覚。 塗装してしまったが加工せねば。 またはロールバーを切るか(そんなわけない) トルセンデフ新規購入2個目。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 00:40 澤田ワークスさん
  • キャリパー&ローター塗装

    以前からやろうやろうと思ってたサビ隠し、やってみました(笑) 右フロントタイヤを外しますとこんな感じ。さびっさびw ブレークリーン&水を使い、ステンレスたわしでガシ②サビを落としていきます。 高速磨きwwwwてりゃwwwww 磨き後。去年Assy交換してるのでキャリパーはキレイです☆ 水気をふき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月10日 21:28 Mr.catさん
  • ローター&キャリパーサポート塗装

    NB6のリアキャリパーサポートと、フロントの新品ローターを耐熱塗装しました。 キャリパーサポートは、サフ吹いて耐熱黒、耐熱シルバー重ね塗り。 ローターは、耐熱黒のみ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月5日 23:01 TOSYさん
  • マスターバック錆び落とし&塗装、ついでにブレーキ&クラッチフルード交換

    ブレーキフルードが漏れたのか(たぶんそう。)マスターバックが錆びていました。 仕方がないのでペーパーがけして放置しておりましたが、暇だったので、更に錆を落として塗装しつつブレーキフルードとクラッチフルードを全交換しました。 マスターシリンダーと供締めになっているブレーキのパーツを停めているステーも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月15日 21:31 ko-1_rsさん
  • ロータ塗装

    ロータを塗る。 ワイヤーホイールを履くと、 隙間から錆が丸見えで辛い ひたすらゴシゴシ。 電動工具も使うが最初と仕上げは手作業。 。。。。。 電動工具の勢いに任せるのは危険。 タペットカバーの磨きで泣いた(深傷) 磨きほどシビアじゃないけど、一応 下回りは綺麗に塗ってあった。 遠くても二年前の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 18:37 碧MAZDAさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    1年ぐらい前に買って使わずに忘れてた一品(笑) 熱が入ると焼付けみたいになるらしいけど 悩みに悩んで決定したブルー ウマ架けてタイヤ外し・・・ コレが面倒でやらなかったんだろうな。。 ワイヤーブラシでゴシゴシ ブレーキクリーナーを大量に拭きつけ 薄め液で薄くした塗料を3回重ね塗り♪ 何やら紫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年4月5日 19:02 Qoo太郎さん
  • キャリパー塗装

    キャリパー交換する程リッチではないので、お安い塗料を購入し塗り塗りしてみました。 自己満足ですね・・・ パッドを取り外しただけの簡易塗装です。 反対側も塗り塗り・・・ ここで画像見てもらえば判ると思いますが、ディスク側のサビサビ加減に辟易・・・塗るか? で、シルバーで塗ってみました。 タイヤ装着後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2005年5月3日 14:54 Shin1_NA6さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)