マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ブレーキローターの歪み再度確認💦動画あり

    整備手帳って程じゃ無いのでブログの方にアップしようと思いましたが動画の貼り付けが出来ないので、こちらにアップしました💦 昨日の宣言通り朝からジャッキアップしてヤル気(ฅ`・ω・´)ฅ満々だったのですが早々に撃沈しました💦 こりゃぁ素人が手を出して良い部分ではありませんな😅 砥石で研いでみて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年11月14日 19:29 ノスタル爺さん
  • 次から次へとトラブル発生😭そして最後には壊してしまった😱動画あり

    悩まされている異音の撲滅に向けて日夜努力しているのですが、全く報われる事無く無情にも次から次へとと襲って来るトラブル😱 今度は左リアのブレーキローターに歪みが出ている事を発見💦 冒頭の動画でキャリパーが左右に揺れているのが分かると思いますが、コレって歪みが出ている証拠ですよね😭 幸いにしてキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年11月9日 22:11 ノスタル爺さん
  • ブレーキサーボ アシストホースの交換

    インマニとブレーキサーボを結ぶホースが劣化により割れ、だいぶ前に応急処置で、ただのゴムホースで繋いでおりました。 ワンウェイバルブも付けて無かったのと、耐圧性能も無いホースでの代用は、良くないので今回取り替えました。 物は、 ・Kijima 耐油/耐圧/耐水/耐候ホース1.5MPa(内径9mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月29日 18:29 ひろプーさん
  • ブレーキのグリスアップ

    ブレーキのスライドピンのグリスアップをします。ロードスターのブレーキキャリパー部のスライドピンが固着したという話はよく聞くのでこまめなメンテナンスが必要な箇所だと思います。 まずはキャリパー固定用のボルトを外します。 キャリパーを取り外してピストンやついでにパッド残量などを点検します。 スライドピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月27日 21:28 vspecialさん
  • ブレーキリフレッシュ

    フロントキャリパーオーバーホール DIXCEL PD type ENDLESS MX72 リアキャリパー交換 DIXCEL PD type ENDLESS MX72 ブレーキマスタ交換 来年には20万kmの大台に乗りそうなので 先を見越して? リアキャリパーとブレーキマスタはオーバーホールじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 21:01 オサム@さん
  • ブレーキペダル調整

    ブレーキペダルの踏みしろがあまりにも深いので、調整しました。作業自体は難しくないですが、とにかく狭さとの闘いでした。無理な姿勢で運転席下に潜っての作業なので、腕の擦り傷、体の痛み、車が錆びるんじゃないかと思うほどの汗…またやりたくはない作業です。 ブレーキペダルを外して、マスターバックから出ている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 12:25 wasizawaさん
  • サイドブレーキ 引きしろ調整 車内のみ(初心者用)

    お疲れ様です〜😊 やってみたらとても簡単でしたが 簡単過ぎて意外と掲載されてなかったので。 助手席側から プラスネジを外します。 カバーを半分に剥がします。 カバーを外したら 運転席側に調整ネジがあります。 金色のストッパーを外します。 マイナスドライバーでは 幅が足りないような ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年4月21日 22:00 岸辺 露伴さん
  • リヤブレーキの制動力調整

    スポーツ走行をするようになってから気になりだしたブレーキング時のフロントタイヤ早期ロック。 対策を考えて今までやってきた事を順に ①フロントの縮み側ショックストロークが足りておらずブレーキング時に縮み切ってフロントタイヤの限界が低くなっていた。→ネジ式車高調をプリロードをかけて縮み側ストロークを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月21日 15:08 コクトさん
  • フロントブレーキ点検と錆止め

    お疲れ様です。 日曜日にやったブレーキの点検です。 引きずり音が気になったので チェックしてみた。 安いいじりばかり(笑) ナットを1本外せば ピストンが見えてきます。 ブーツ類の破れもなく 問題ないようです。 ピストン部分とパッドの当たり部分は ブレーキグリースを塗布しておきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月17日 06:31 岸辺 露伴さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)