マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • リアキャリパー交換

    距離145200km 右リアキャリパーのピストンに虫食いがあったので、 程度の良いNA8用キャリパーをリア左右入手 ピストン綺麗 シールキットを買ってオーバーホールして取付~ 今回の費用12000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月12日 14:13 スレさん
  • ブレーキマスターシリンダーのオーバーホール

    この作業前にフロントキャリパーのシールキット交換、ブレーキホース交換をしてるのでブレーキオイルも抜け切って、次はブレーキマスターシリンダーのオーバーホールします。 写真は全ての作業前写真です。 マスターシリンダーストッパー付きのオクヤマ製タワーバーを外し、邪魔な配管外して、液面センサーのカプラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月6日 14:43 コクトさん
  • ブレーキキャリパーオーバーホール②

    ①の続き。 そのまま先ずはブーツをキャリパーのブーツ溝にはめ込み、はめ込んだらピストンの手で押し下げて行きます。 ブーツのはめ込みは奥の方からした方がやり易いと思います。 すると簡単にシール交換完成。 このキャリパーのブーツのはめ込みに工具を使うとブーツを破ったりの危険度が増すだけだと思いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月6日 12:12 コクトさん
  • フロントキャリパーオーバーホール①

    クラッチ周りのオーバーホールに続きブレーキ周りもリフレッシュします❗️ ブレーキ周りで今回用意した部品がこちら。 マスターシリンダーのシールキット、フロントキャリパーシールキット、APPのステンメッシュブレーキホース、DIXCELのDOT5.1ブレーキフルード。 2年前の購入後直ぐにリヤキャ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月6日 12:10 コクトさん
  • 前後ブレーキキャリパーオーバーホール

    左リアのサイドブレーキが固着してたので、 せっかくだから4輪オーバーホール。 写真はリアのバネの付き方の忘備録。 せっかくなので軽く塗装して… リアパッドはディクセルのESに。 色々調整して、ちゃんと効くようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月1日 20:16 roaditさん
  • ブレーキキャリパーオーバーホール

    車検を機にブレーキキャリパーのオーバーホールをしてもらいました。 これまでが駄目だったのか本来の能力を取り戻した様子でかなりコントローラブルになりました。 20年以上経った車両だけに思った以上に効果があり、やってよかったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月20日 12:50 M.K.B.さん
  • 左リアキャリパー、オーバーホール。

    先日、通勤中にブレーキ警告灯が点灯。 戻し忘れじゃない。 マスターシリンダー確認すると、量が激減。 で、リフト上げたら、写真の状態。 おかげで走行会で走れなくなりまして。 慌てて頼んだシールキット。 ブレーキパッドが無いかと思い、注文しちゃったのは内緒。 ここまではサクッと外れましたが、 ピストン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月9日 22:49 70sとむさん
  • 2回目のブレーキオーバーホール

    前回オーバーホールから8年目 今回は交換用予備部品を準備し 一気に交換します 予備部品も前回と同じ赤の耐熱塗料でさび止めと見た目向上目的で塗装 まだまだきれいですが、予防保全のため交換します。 この1個のリアシリンダが腐食で使えませんでした。 予備部品を準備して正解です ブレーキホースからのオイル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月19日 17:26 わくわく(^^♪さん
  • ブレーキマスタシリンダオーバーホール

    ブレーキマスタシリンダのオーバーホールもブレーキのオーバーホールと同時に実施 交換したゴム部品です この後ブレーキオイルの交換も

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月19日 17:10 わくわく(^^♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)