マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ワイドトレットスペーサー

    ワイトレ買ってみました20ミリです ただこの激安ワイトレナットがダメで偏心するw ナットだけ用意して装着 5ミリスペーサと20ミリで実質25ミリ ハブボルトがはみ出てるので ハブボルトを切らないであえてホイール側を加工 100で下穴?が空いてたのでステップドリルでグリグリっと これでBBSが実質6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月5日 19:56 Kei536さん
  • ワイトレ 20mm

    装着前 ハブリング ワイトレ装着♪ 純正ハブボルトとの位置関係はこんな感じ。 ちょっと頭はみ出る感じ。   今回は純正ホイール(裏に逃げあり)なので問題なし 純正ホイールからのハブボルトの出シロ。純正ハブボルトに取り付けてた時よりちょっと出てるかな?多分。   元々つけていた、よくあるメッキの袋ナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月21日 19:38 瞬殺ラーメンさん
  • NA8C純正ホイールへ交換

    AE92用として平成2年に買ったBBS RS189 15インチ6J オフセット+38ですが、変形や傷は無いものの、汚れと白サビが大分増えてきたのと、ロードスターには引っ込み気味だったオフセットを改善すべく、業者へリメイクに出しました。 その間の対応として純正ホイールを取り付けました。 最初はその ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月12日 15:28 まちゃる~☆さん
  • 中華ホイール実装3

    興味本位でフロント14インチ リア15インチで数日乗ってみたけどやっぱ思いっきり乗りにくい。 予定通り4輪とも中華ホイール8j-15 off25に185/55のアジアンタイヤに変更。 タイヤホイール1セットで2.2kgもの重量増。 しかし現状のサスとはコッチの方が相性が良く市街地、高速、峠、共14 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月18日 00:13 NA-G3さん
  • 中華ホイール実装2

    購入時の4輪とも6j-14 185/60からリアのみ8j-15 185/55に変更。4輪とも変更するつもりですが時間の都合&好奇心からリアのみ変更で試走。 市街地では若干乗り心地と静粛性が良くなりました。 天候の影響(雨)もありますが峠ではまったくダメダメ。 っつーか変更前との挙動に差があり過ぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月12日 21:19 NA-G3さん
  • 中華ホイール実装

    ワタナベ風15-8j-オフセット+25 の中華ホイールを缶スプレーで塗装。 タイヤはPinso ps-91 185/55R/15 サイドウォールが柔らかく小型のタイヤレバーだけで何の盛り上がりもなく簡単にハマったので画像ナシ。 とりあえず2本手組み。 最寄りのGSでビード上げを試みるが失敗。 最寄 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月12日 02:19 NA-G3さん
  • ホイール交換

    知り合いからもらった、TE37の14インチ。これに、25mm のワイトレ入れて付けてました。 こんな、かんじ 15インチ 8J+10を投入。写真では分かりにくいですが、ちょっとでてます。 なんか、80年代ぽくないですか?ちょっと気に入ってます。ホイールのみを購入したのでタイヤはタイヤレバーで手組し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月29日 07:06 AZEさん
  • 前後ワイトレ取り付け

    前後とも25ミリ投入。 現在のタイヤは195/50R15。 ホイールは7J+38。 リヤがバンプ量が多いとフェンダーに当たる様子。 時間できたらシバこうかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月29日 20:42 29DAysさん
  • ロードスター タイヤホイールサイズの紹介

    ロビンのタイヤホイールサイズの紹介です! フロント レイズ グラムライツ57S 6.5J+38 50/195r15 リア レイズ グラムライツ57S 7.0J+28 50/205r15 車高の落とし具合でも変わると思いますが程よくツライチで個人的には気に入ってます。攻めすぎず紳士的に乗りたい方向 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月6日 13:36 rai1225さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)