マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • AVIC-XH99配線外し&AVIC-ZH990MD配線&ハダウェイユニット隠し

    助手席後ろ AVIC-XH99&AVIC-ZH990MDのユニットと配線でごちゃごちゃです 昼休みに30分でAVIC-ZH990MDを取り付けたためにハダウェイユニット&GPSアンテナがモロダシですし旧ナビの配線やチューナーユニットも付けたままです 助手席を外した所・・・ トランクから別電源を引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月11日 21:24 ohkawa@Vspさん
  • ナビ設置

    先日届いたカロッツェのナビを取り付けることにしました。 …っと言ってもポータブルなので、全っ然難しいことはないんですけど。笑 取説に従って貼り付け、シガーから電源を取ってオワリ。^^ 配線はメーターカバーに引き込み、その中でまとめた後にダッシュ上を這わせました。 今回は車速パルスは取っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年5月23日 15:22 176さん
  • カーナビ取付

    サンヨーゴリラ・ライト 『NV-LB50DT』

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月1日 01:43 SRぱぱさん
  • ナビ取り付け

    この位置に。すぐ落ちるので普段は外してあります。使うときだけ。センターパネルの上は個人的にあんまり・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月1日 12:08 くらぞーさん
  • カーナビ取付け

    モニターはセンターコンソールの上に固定。 本体は幌格納スペースに設置。 (カバーの下になっています) VICS情報を取り込むためのFMアンテナも幌格納スペースに設置しました。 本体は雨漏れの心配が無い幌格納スペースに設置しました。 配線は結構長いので、助手席後の床スペースにまとめて隠しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年11月13日 18:16 bmasa (まさ)さん
  • ステレオの交換です。

    ステレオのCDの出し入れ(イジェクト)が不良になり、 交換することにしました。 実は、このケンウッドのステレオは結構高価なモノらしく、 某オークションで購入したものです。 最近のステレオと違い、 音がやわらかく好みでした。 しかし、CD交換に苦労するためやむなく交換することにしました。 ステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月18日 02:22 takeshi.nさん
  • ナビとのETC連動

    ナビとETCのリンクをしてみました。 特に制度が上がるというわけでもないのですが...。 せっかくですしねぇ。 ナビは、carozzeria AVIC-HRZ900 ETCは、三菱電気 EP-739 です。 純正ではないので、別の接続コードが必要になるんですけどね。笑 只今、使用中の EP-7 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月31日 23:36 UN3Dさん
  • パナソニック ポータブルナビ取り付け

    ずいぶん前にカロッツェリアのナビが壊れ、パナのポータブルナビを入手したんですが、忙しくて取り付け出来ませんでした。 やっとの思いで装着です。 装着するのはコレ。 取り付け前に写真とるの忘れました。 先ずは電源の確保。 シガライターから電源はとればいいんですが、私の車は電源がありませんw という ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月3日 17:17 みか@NDTurboさん
  • ナビ

    ラジオが無くなりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年10月17日 20:33 shampooさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)