マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 決死の自家オールペン(磨き編2)

    ポリッシャーと液体コンパウンドで何とか仕上げようと試みました。3Mの1-Lでかなり時間を掛けて磨き込んでみましたが、結論として、キズを消すことができずダメでした。 もう少し荒いコンパウンドでキズ消しを狙おうと、昔買っていた安いペースト状の細目コンパウンドと薄いウールバフの組み合わせを試しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月23日 00:37 ヒロ@くまもとさん
  • 全塗装

    ロスタの塗装が死に絶えてたので全塗装です。 デミオ以外で初めて店にオイル交換以外の作業出しました。 楽ですね~(ロールケージと幌は自身で外しました…) 塗膜が死んでるのでほとんど剥離だそうです うしろ あらもう塗れちゃった ポリメタルグレー(MAZDA3とかの色)と上半分+ハードトップは202ブラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月10日 02:39 チキン南蛮定食さん
  • 決死の自家オールペン(磨き編1)

    #2000のペーパーで均したところから、いきなり乱暴かと思いましたか3Mの1-Lコンパウンドで磨きを開始してみました。まずは様子見のためにコンパウンド研磨用のブロックを使って手磨きでやってみました。 フロントフェンダーとボンネットです。艶は戻ってきましたが薄い線傷が沢山入っています。 助手席側ドア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月3日 21:01 ヒロ@くまもとさん
  • 決死の自家オールペン(ランプ類スムージング編)

    ボディの再塗装に合わせて、テールランプなどもスムージングでリフレッシュすることにしました。 レンズ表面に突出した文字類を#600のペーパーで削り落として、足つけのために#800のペーパーで表面全体を均しました。 リアのリフレクターも同様に処理しました。 フロントのリフレクターも。 サイドターンラン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月26日 06:43 ヒロ@くまもとさん
  • 決死の自家オールペン(磨き編〜ペーパー研ぎ)

    陽が射す場所で遠目で見ると良いツヤ感出てるように見えますが、近くで見るとザラついていたり、ユズ肌になっているところが結構あります。よって磨き工程は避けられません。 エッジ部分は研磨がかかりやすく、以前下地が出てしまった経験があるので、3mmくらいマスキングテープで保護しておくことにしました。 いい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 01:38 ヒロ@くまもとさん
  • 決死の自家オールペン(ブツ取り編)

    取り外して塗装していたバンパーやフェンダーなどを仮組みしました。磨き工程に入る前に、塗装のタレや噛み込んだ塵などによるブツを取り除く作業をやりました。 今回、ブツ取り作業のために便利なツールを購入しました。ダストカットメタルというやつです。ぱっと見はただの角ナットのようですが、周囲に極僅かに鋭いバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 20:03 ヒロ@くまもとさん
  • 決死の自家オールペン(フロント編)

    三連休も天気良好で絶好の塗装日和! 残ったフロント部分を一気にやってしまいます。 まずはボンネットから。#800のペーパーで表面を均すように削って、出てきた粉を拭い取ってから、シリコンオフで丁寧に脱脂しました。 カラースプレー2本半使って綺麗に色を入れてからクリアを2本吹きました。 もうだいぶ垂ら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年11月4日 19:44 ヒロ@くまもとさん
  • 決死の自家オールペン(ドア&ピラー編)

    先週末は天気と風が安定して絶好の塗装日和でした。今回はドアとピラーをやりました。 まずはドアからウェザーストリップ、ガラス、ミラー、アウターハンドルを外しました。ピラー周りのウェザーストリップも外してあります。 助手席側も同様に外してあります。 その後、#800のペーパーで全体を均しで足つけして、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月2日 20:58 ヒロ@くまもとさん
  • ナンチャッテ カーボンシート塗装

    2005年9月に貼り付けたカーボンシート まだ剥がれずにワイパーアームを保護しています。 流石に白っちゃけて来たので塗装してみようかと? 塗料は模型用の水性ホビーカラー スモークグレーを水性ホビーカラー薄め液で薄めます。 刷毛塗りで塗りました。 マスキングがいらないので楽ですよ! ボンネットを開け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月31日 21:05 bmasa (まさ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)