マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • リアパネルにカーボン調シートを貼る(1/2)

    先日ビニールテープで試作をした部分にカーボン調シートを貼ります。当初は「塗って剥がせるスプレー」を使う予定でしたが、最近クルマいじりが過ぎて妻の目が気になり始めたため、急遽より短時間で仕上がる方法に切り替えることにしました😂 まず、トレーシングペーパーでリアパネルの形を移し取ります。左右対称なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月3日 01:35 24gontaさん
  • リアパネルをブラックアウト(試作)

    昔のGTカーは精悍さを増すために、よく左右テールランプの間、またはリアパネル全体を黒く塗装していました。今回はそれを取り入れてみようと思います。実は一台目のロードスターでもやっていました。 ということでまずはお試しです。材料と道具は、黒のビニールテープ、カッター、ハサミを用意します。 今回は朝まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年10月29日 02:57 24gontaさん
  • 全塗したらここが目立つやん😢 その1

    去年マリナが帰ってきてから、ずっときになっていたところです。 綺麗になったボディより目立ってました😢 右側です。 それ程でもないかも知れませんが、どうせなら同時にお色直しをしておきましょう。 根元にあるプラスチックのキャップを外したら、ナットが現れます。 それを外せばワイパー全体が外れます。 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月24日 22:56 Mr.Kingoroさん
  • タッチペンクリアー塗装 第二弾

    スプレーではなく、タッチアップペンで。5000番で軽く足付きさせて、ダイソーの筆で塗りました。一筆で塗る予定だったのですが、結局複数回足しながら塗りました。ガタガタです。 3000と5000で水研ぎ 7000で水研ぎ 10000で水研ぎ 3Mの1Lとダブルアクションで研磨。これで光沢は出ました。色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 15:03 ひとりんさん
  • リアバンパー自家塗装

    2号機のボディカラーも分かったことだし、剥がれや浮きが目立っていたリアバンパーの自家塗装にチャレンジしてみることにしました。 バンパーを取り外したところ。リーンフォースメントにバンパーを留める11ヶ所のファスナーは劣化していたのでモノタロウさんで発注しました。 塗装を#150のペーパーで研ぎ落とす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 00:05 ヒロ@くまもとさん
  • NAロドのオーナメントとかエンブレムの剥がし方

    名前統一してほしい、エンブレムやオーナメント以外にマスコットとか色々あるようです。 今回はNAロドの後部2つ、これらはいずれもプラスチック製ですが意外と折れませんでした。 何が難易度1ランク高めかは、塗装にキズつけてしまわないか?です。今回の作業では使っていませんが、工具突っ込むテコの支点には養 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月15日 00:54 プロ素人イノウエさん
  • 純正マフラーに耐熱ペイントコート

    この度、前オーナーさんからNAロードスターの純正マフラーをお譲りして頂きました。 下地作りのため、ワイヤーブラシなどでサビや汚れを落とします。 綺麗に下地を作ります。 シリコンオフで地肌を整えます。 厚塗りしないように、塗っては乾きを3行程実施します。 まるで新品のように見違えるほどになりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月3日 16:35 naまーこさん
  • バンパー上面DIY塗装

    何年か前、タクシーに当て、擦られて、バンパー取り換えてもらった。ところが、その塗装が雑で、程なくして塗装が浮き始め、水玉模様に…。 修理後一眼見て塗装の雑さはわかったが、車戻してもらうのに二週間も掛かっていたので、めんどくさくてOKしてしまったのだった。やっぱり、こういうことは妥協しない方が良いん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月14日 13:29 sirenblauさん
  • ボンネット、リトラカバー塗装

    助手席側のパネル交換修理後に依頼していたボンネットの塗装が無事終わりました。 これで見た目的には比較的綺麗な車体になったはず。 元々は元々のボンネットをDIYで塗装失敗したボンネットの塗装を剥がしての塗り直しでしたが、塗装を剥がしているとある事実が判明しました。 この車一度雹害に遭っていた様子。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月6日 20:21 Niiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)