マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • はんだで穴埋め

    はんだで穴埋めしました。茶こしのステンレスメッシュ200円を母材にしてなんとか塞ぎました。 一旦プラサフで処理しておきます。 反体側です。スポット溶接部の窪みに水がたまらないように、はんだで処理してます。同じく一旦プラサフで処理しておきます。 その他はプラサフ処理のみです。 満里奈!ブルーのスプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 18:03 みどきんさん
  • フロントフェンダーの凹み簡易補修

    随分前に右は直しましたが、 左も、、、、なんですよねw パッと見、凹んでませんが、フェンダーを爪折りした弊害ですかね? ドアを開くと少しフェンダーを擦ります。 ピンボケでスミマセンw 豆ジャッキで当て木をして、ゆっくり膨らませます。 ココでの、キーポイントは鉄板は、スプリングバックがあるので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 13:56 N.Z@迷走中さん
  • サビサビ補修 その1

    以前より発生していた癌の手術を、します。 ディスクサンダーアタッチメントの、ベルトサンダーです。 DIYにはこれで十分かと。なんで今まで買わなかったのか!? 削ってこのように、もともと穴空いてましたが、表面からの腐食と推察! こいつで残りの錆を出来るだけ取り去ります。 こっちにも少し塗装の浮きがあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 18:56 みどきんさん
  • しんどいのでちょっとずつ(;´Д`)

    クルマをシャンプーで洗って、サンドペーパーでテキト~に荒らしてプレゾルで脱脂をします。 けっこう使用頻度高いですし、さまざまな箇所で使えますので4L缶などがオトクに買えると思います!!ヽ(^◇^◎)/ プロ用で売ってるのは、量が多すぎてかなり残りそうなのでこの2液パテにしました。 バンパーに施工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月23日 21:59 吉川慎太郎さん
  • FRPフロントバンパーの修理

    ジムカで縁石に乗ったときに割ってしまったFRPバンパーをようやく直してあげました。 使用したのはサンドペーパーと薄付けパテと缶スプレー、それとコンパウンドだけ 工程はこんな感じ。 ①割れた部分の段付きを矯正 ②全体を粗目のペーパーで足付け ③薄付けパテを盛る ④細めのペーパーで均す ⑤塗装する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 19:36 miya(^^)vさん
  • 素人板金作業

    フェンダーが凹んでます。 叩くのに、これしか道具がありません。 ゴムハン、プラハン、ごっつい🔨 インナーフェンダーずらして、ひたすら叩く! 叩いて叩いて叩きまくる‼ やっぱりそこは素人大工。 あ~ボコボコやん😂 この角度なら分からんか? いや、分かるか?😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 13:18 Iwacchiさん
  • バンパー塗装

    NA8Cの固定ナンバーがどうしても気に入らないのでナンバー土台のリベットをドリルでこねて外しました。5箇所のM5くらいの穴がのこったので塗装屋さんてパテ埋めと塗装を行いました。ナンバーステーも自作で作りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月24日 20:50 yoshi 44さん
  • 運転席足元雨漏り。 ダッシュパネルスポット溶接部分穴あき暫定対応。

    我が家に嫁ぎ、青空駐車8年目の夏。 ついにロド姉さんに穴が開きました。 状況:フロアマット ヒールマット部分への浸水、雨漏り。 原因:ダッシュパネルスポット溶接部分の劣化、腐食。穴開き(開けちゃった)。 スポット溶接部分の窪みに溜まった汚れ、水分が、じわりじわりと腐食を進行させ、穴開きの原因に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年8月22日 09:11 おかもちおからもちさん
  • 1ヶ月振りようやく帰ってきました

    6月末に追突事故に遭い、1ヶ月以上掛かりようやく帰ってきました。トランク、バンパー、ナンバープレート、ガーニッシュ、テールランプ等が新品交換となり、後ろから見たら新車のようです。 最終的にはトランクモールの部品が在庫がなく、時間が掛かったとのことでした。25年前の車でもまだ新品で部品が揃うのはとて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月3日 00:16 みつりんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)