マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ハイマウントランプパッキン

    パッキンがしぼんできたので、取り付けナットが緩んで落ちてきました。そのため交換です。 取り付け後はかなり奥まっていますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月11日 14:17 ふむふむーさん
  • コンビランプ

    キューブのヘッドライト磨きに購入したレンズクリーナーを ロドのコンビランプ磨きに使いました。 取り外して家の中でJリーグを見ながら磨きます。 左が磨いたもの 右が磨き前です。 キューブほど黄色い汚れはダスターに付きませんでした。 あまり効果もなかったような感じです。 やはり常時点灯しているランプで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月18日 12:45 r-sterさん
  • リトラカバー清掃

    普段目にしないリトラカバーを外して清掃します。左右の合計4本のビスを外すと簡単に外れます。写真は外した後です。 これをクイックブライトで清掃。写真に写っている中性洗剤は関係ありません。 夢中でゴシゴシ洗っている際に、つい地面に押し付けて拭いてしまっていたため、写真のような傷が入ってしまいました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月5日 08:21 r-sterさん
  • ライトプルプル病治療

    ライトを使ってると信号待ちとかでプルプルしてるのが目障りという訳でストッパーを調整。 以前に棒は交換したのですが効果はイマイチでした。 方法はライト周りのカバーを外して、ライトを上げた状態でストッパーの#10のナットを緩めて短いマイナスドライバーで真ん中の軸?を締め込んで、ナットも締め直しておしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月23日 16:11 okuyamanさん
  • ハイマウントストップランプのガスケット交換

    交換済みのテールランプガスケットと同様に、ボロボロになっていると思われるハイマウントストップランプのガスケットを交換します。 トランクを開けて裏側から覗き込むと見える2本のナットを回してストップランプを取り外します。 ガスケットは予想通りボロボロ。 粉々に砕け散るガスケットを剥がすと、古い両面テ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年12月1日 23:25 Jun@NA8Cさん
  • ダクト付きウインカーツラ調整

    先日取り付けたウインカーですが、奥に引っ込んじゃってかっこ悪いのでネジの部分にホムセンで探してきたジュラコンのパイプを挿してツラを調整してみました。 もっと前に出したいのですが、ウインカー本体の上っ面が出ちゃうのでこれ以上は無理って事で断念。 ちなみに調整は4.3×20mmのパイプを内側(画像左側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月10日 12:10 okuyamanさん
  • LUCAS H4 ヘッドライト【清掃】

    凸面ガラスレンズがほしいな~ と思っていた折 先日某オークションにて・・・ 終了1分前になにげなく入札したら・・・ 落札できちゃいました(笑) LUCASヘッドライト【5250円/左右2個】嬉しい・・・ ロードスター所有の出品者さまとは、 取引連絡しながら FACEBOOKにてお友達となりまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月11日 19:47 Crosswordさん
  • ヘッドライトに関するETC

    助手席側ヘッドライトが球切れ。前回交換時から半年くらい。そういえば,先月末,高速で前を走っていた友人より,助手席側のみパッシング風になってたよとの指摘ありました。触ってみるとリトラががたつきます。調査の結果ライト固定ねじを締めてやるといいらしい。写真中央コネクタ右のねじらしい。ん,隙間ないですよね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月1日 14:50 LaLaLa8Cさん
  • ハイマウントストップランプの研磨とパッキンの交換

    ハイマウントストップランプのパッキンもかなり酷い状態だったので交換しました。 品番:NA01-51-592B Bと付いているので、小変更2番目のパーツです。 このついでに、ハイマウントストップランプも鏡面研磨しきれいにした後パッキンを交換しました。 新品のパッキンって、こんなに分厚いんですね。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月5日 23:04 もりたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)