マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    10系 WISH のフロントガラスですがSOLAR IMPACTさんのガラスを入れたいのですが

    SOLAR IMPACTさんの高級車以上の色合いで熱反射ガラスで 純正品と同等以下のお値段で 凄いハイグレードなフロントガラスを 自車に入れたいのですが 残念ながらまだ10系WISHの適用がありません なので 声を皆さんで上げてある程度の台数が集まれば すぐにでも作っていただけるようですので ...

    難易度

    • コメント 0
    2015年9月24日 23:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ウォッシャータンク交換

    ラジエターサブタンクを交換したらウォッシャータンクも交換したくなったので実行しました。 交換はM6のボルト2本とホース、配線のコネクタを外すだけで簡単です。 交換後は、白くてとても綺麗! ホース、ジョイント、ノズルは以前交換済みです。 タンク本体の値段は:2205円 キャップは別売で378円 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年11月24日 21:36 yamaさんさん
  • サークルベント取り付け、取り外し

    最初の写真を忘れました。ドアノブのネジ、プラスチックと、ドアの取っ手のねじ三本を外して内張りをはずし、ツイーターのコネクタはずしたらこの写真です。ピラー直下のこのボルトをゆるめます。 次に三角窓上のゴムモールの中に隠れているこのねじを外してやります。 はずれたらゴムモールをむにゅっとひっぱり、その ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月20日 07:52 sansinさん
  • ウェザーストリップピラー部分の交換

    ウェザーストリップの取り付け交換!!ちょっと自信なさげな取り付け 外します!しかし汚い(T_T) 21年間の汚れがお疲れ様です(T_T) 取り付け後右側 取り付け後左側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月27日 21:31 外道?ヒャッハー(´Д`)さん
  • ウィンドウウォッシャーのマリナ化

    ロドのウィンドウウォッシャーは黒です。ちょっとショボイ。マリナー連合としてはマリナー化したくなる! 運転席から見たところ。 助手席から見たところ。 前から見るとこんな感じです。 外してスプレーで塗ったんですが、ちょっと柚肌だったかな。 正面から見るとこんな感じでフクロウみたいなんですが、目の回り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年12月2日 10:39 ヒゲのおじさんさん
  • ウォッシャータンク取り付け

    純正のウォッシャータンクはラムチャージャーの導風口をもろに妨げるような位置にあるので、ウォッシャータンクを移設しました。 どうせならと移設しやすいNISSANの袋型のウォッシャータンク(絶版らしい)に変更、カプラーが違うのでそれぞれ配線を切って繋げあわせました。 エンジン内もすっきりして気に入って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月21日 23:05 ぺ ーさん
  • あんなところが凄いことにw

    ある日、窓を閉めようとしたらガガガ・・という嫌な音とともに運転席側の窓のレールがこんなことにw って分りにくいかな? もう一枚 つまり三角窓の垂直になってる部分のゴムが上にずり上がっちゃったみたいなんですよ。 しかもこの日は台風が来てたせいか、この後土砂降りに・・・ 窓が完全に閉まらないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月16日 12:33 とくとくさん
  • 手動ウィンドーのメンテ

    ロドスタの手動ウィンドーハンドルが超固く動きが渋い!(くるくるハンドルが折れそう。。。^^;) という事で、内貼りはがして窓のガイドに潤滑剤を注入しました。 窓のガイドは2ヶ所あります。 注油1 注油2 だいぶ軽くなりました。(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月22日 23:02 なごむつさん
  • パワ~ウインドウグリスアップ

    パワ~ウインドウの動きがスンゴク渋くなって改善をしました。 一応グリスアップをしてみます。 ○の部分です。 グリスが油分が無くなってるようでした^_^; グリスを大量に流し込みました。 ガラス面にグリスが少々付いてしまいました。 結果 運転席のパワ~ウインドウが3秒←12秒 助手席のパワ~ウイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年9月25日 11:50 よし@55O7さん
  • パワーウインドウ動作不良の緩和

    先日のブログでUPしましたが、PWの動作が非常に渋くなってきましたので、シリコンスプレーとグリスを注入してみることにしました。 今回使用するのは、「KURE CRC シリコンルブスプレー」です。 ホームセンターで税込298円でした。 まずは内張りを剥がします。 ドライバーで4箇所ネジを外して、引っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月18日 18:38 mits@eunosさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)