マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    10系 WISH のフロントガラスですがSOLAR IMPACTさんのガラスを入れたいのですが

    SOLAR IMPACTさんの高級車以上の色合いで熱反射ガラスで 純正品と同等以下のお値段で 凄いハイグレードなフロントガラスを 自車に入れたいのですが 残念ながらまだ10系WISHの適用がありません なので 声を皆さんで上げてある程度の台数が集まれば すぐにでも作っていただけるようですので ...

    難易度

    • コメント 0
    2015年9月24日 23:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ウォッシャーホース&ジョイント交換

    ある日ワイパーを使おうと動かした所 モータの音は聞こえるのに、ウォッシャー液が出てこなくなりました。 調べてみると、3又ジョイント部がボロボロ・・・ 普通に直すのも面白くないので、他の方も良くやっている 熱帯魚用のホース&3又ジョイントで直す事にしました。 さて、修理にあたって購入した物は 熱帯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月6日 19:59 しっとりさん
  • ガラスガイド交換

    最近ガラスの開け閉めが重くてギギィ~と音が・・・ とりあえずSTAGEのガラスガイドを取り寄せて交換することに! ガラスを外してみたらグリスが固まって見るからに動きが悪そう・・・ 外そうと思ったら・・・ +とかじゃないのね・・・ 適当なサイズの-ドライバで外せたのでok♪ 外したガイドを見ると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月22日 22:17 プラすちーるさん
  • パワーウィンドウ調整

    助手席のパワーウィンドウが重くなったので調整。 画像を撮ってませんごめんなさい。 グリスアップしても重い場合にはワイヤーのオイルが切れていたり、レールの取り付けが悪かったりします。 今回はグリスアップと、レールの調整をした。(以前からレールの取り付けが悪いのには気づいていた) ※これから書く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月25日 16:51 ねむりねこさん
  • 冬支度

    ハードトップ装着に向けて 幌を撤去しました。 意外に広い リアトレイに驚き! ハードトップ装着。 これで荷物置き場が増えました(^^) リアトレイがすっきりしすぎるかな・・・ 最後に現況をパシャ! (^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月25日 15:49 TS-ヌブォラさん
  • ウォッシャータンク交換

    122030km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 17:34 も・ち・をさん
  • 幌からの浸水防止

    NAにNB幌をつけると、こうした隙間ができてしまうようです。 幌も古くなってくると、痩せてきて、こういう隙間からジャブジャブ水が入ってくるようになります。 今回使用したのは、『ニトムズ屋外用防水すきまテープ9×15(ハードタイプ)』で、ホームセンターで購入しました。 「雨や雪に負けない優れた耐候性 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月8日 15:00 Mr.Kingoroさん
  • 窓からの浸水防止

    去年の9月に修理した部分です。 しかし、厚みを4.5mmにしたら、つぶされて隙間が復活しました(._.) なので、今回は6mmにしました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/401888/car/317413/2044687/note.aspx では、なぜ9 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月4日 01:21 Mr.Kingoroさん
  • リアスクリ-ン 修理

    ロードスターを買った時からボロく、雨漏りしまくるリアスクリーンが限界を越えたので自作で作ることにしました!! …で、いきなり完成 (;^∀^)作業に夢中になりすぎた 材料は テーブルクロス[アクリル製] ネジとナット×10個 のみです。 思ったよりけっこうキレいに出来て良かった。 (*'∀')

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月2日 14:36 ◇◆モノクロ◆◇さん
  • ウォッシャータンク移設&ホース交換

    S/Cがあるので、純正のウォッシャータンクはこのように逃げ設置してあります。 特に熱害などの影響も今の所ありませんが、移動してみます。 使用するのは定番のNOPROさんのキット。 タンク自体はカプチーノの純正物です。 まず写真、青円2箇所のクリップを外します。 ニッパーか何かで挟んで軽くクイク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月23日 22:56 sands@クルクル隊さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)