マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - シートベルト - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 シートベルト 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    続「E」もの作った(*^▽^*)

    もうわかったでしょ

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月15日 18:39 Bee☆Rさん
  • ホンダ純正 シートベルトアーム取付

    皆さんのマネをして、ホンダのシートベルトアームを取り付けます。 ロールケージを付けていると、シートベルトの取り出しがし難いので、シートベルトアームがあると便利そうだなと思っていました。 チープな方がロードスターには似合いそう。ホンダのこいつが、見た目・値段共にちょうど良い。 ロールケージのマイティ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年12月16日 01:42 ひろプーさん
  • シートベルトのテンションが緩む件

    以前Q&Aで質問したシートベルトのテンションの件。 その節は回答をいただきありがとうございました。 解決の報告です。 ご回答頂いた巻き取り不良については、教えて頂いたベルトの洗浄とシリコン塗布を試して、改善したのですが、テンションが維持されない事象は改善しませんでした。 その後、キーON時のみ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年4月14日 13:22 654*2さん
  • シートベルトキャッチステー取り付け

    NAロードスターはシートをフルバケに替えると、シートベルトキャッチがシートとフロアトンネルの間に埋まってしまい、ベルトを付けるのが非常に困難になります。 そこでホームセンターなどで売っている延長ステーを使用して写真のように延長するのが常套手段と思われます。 延長ステーの部分のアップ。 ステー、ボル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年2月5日 18:50 pepekunさん
  • NA6ロードスターのシートベルト警告音「みー」を切る方法動画あり

    これ場所わかったら簡単なんです。が、皆さんいきなりコネクターに寄って撮影されているのでどこなのかわかりませんでした。 というわけで世界一わかりやすいNA6ロドの警告音のコネクターの外し方です。 下の赤丸のネジを2本外してパネルを外し、右奥の丸したコネクターを探しましょう。 思いっきり左から見るか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月28日 00:22 プロ素人イノウエさん
  • ジートベルトバックル 塗装

    古い車の定番、シートベルトバックルの赤いボタンが色あせて白っぽくなってきたので塗装で直してみました。まずはマスキング。 ボタン部分はABS樹脂っぽいので、そのままでは色がパリパリ剥がれてくる時があるので、プライマー処理します。手元に残っていたスーパーマルチミッチャク剤というのを使いました。 ささっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月18日 22:05 pensandoさん
  • シートベルトアーム取り付け

    シートベルトを掴む時に上半身のねじれが加齢でキツくなってきたのでシートベルトアーム取り付けしました。 皆さんを見習ってホンダのパーツをモノタロウでポチり。 上部のカバーをマイナスドライバーで外して17ミリのメガネで外す。 皆さん言ってた通りにアーム側の穴が少し小さいのでドリルで拡大して装着。 助手 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月31日 09:21 青い猫さんさん
  • シートベルトキャッチ修理

    ユーザー車検に向けて各部のチェックをしていたのですが、なぜかシートベルト警告灯が点かない。メーター内のバルブかと思い交換しても点かない・・・。 となると後はシートベルト側しかないと。 試しにシートベルトキャッチを分解しようにも特殊な六角ボルト?で手持ちの工具ではどうにも外せそうにない。 なのでドリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月11日 23:18 Sonicさん
  • シートベルトガイドの取り付け

    1001には専用のバケットシートとロールバーがあるので、シートベルトが引き出しにくい。 前車MiTo用に買ったけど付けられなかった定番のガードが余っていたので、これを付けちゃいましょう。 こんな風にシートベルトの前にロールバーがあるので、バックルが隠れて掴みにくいのです。 いきなり加工ですが😅 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月3日 13:12 marron_miniさん
  • シートベルトの日焼け跡を染めQしてみる!

    運転席側のシートベルトが駐車中に日射が当たる部分の日焼けで白っぽくなっているのをなんとかしたくて、染めQを塗ってみました。 本当は新品のベルトに交換したいところですが、4Pロールバーを外さないと交換できないのでめんどくさいから、染めQを試してみます。   まずは、クリーニングしてよく乾かします。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月28日 20:14 デススターさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)