マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マット・カーテン - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    無洗車!営業車プリウスでダブルマットの実力を検証!動画あり

    車内に砂やほこりが飛散しない!簡単お掃除!水洗い可! オートウェアのダブルマット お取引先様の無洗車!が自慢の営業車にて検証をさせて頂きました。ダブルマットを装着して、約4ヶ月。もちろんノーメンテです。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月9日 14:24 AutoWearさん
  • ⚠若干閲覧注意⚠ カーペット剥がしてみた。

    はい、今回は久々の投稿ですが、嫌ーな内容となっております。 見て見ぬふりをしてきた、室内のカーペットに手を出してみました…。( ´-`) カーペット剥がして、見るとそこにはジメジメの遮音材が…。 そこからはほのかに水が腐ったような香りが… そして白いちっちゃい虫がちらほら…。((((;゜Д゜)) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年6月25日 22:19 ぐっちー(1.9.0.0)さん
  • フロアカーペット洗浄

    シートを外してフロアカーペット洗浄です。 165,300km。 アイリスオーヤマのリンサークリーナーを使ってみましたが、凄く良いですね。 少し汚れているなと思っていた程度でしたが、排水ケースに泥水が溜まっていくのを見るとびっくりしつつ気持ちが良いです。 友人のブログで紹介されていたのを見て、1万 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年3月21日 09:44 good7さん
  • 運転席のフロアカーペットを点検する!

    先日の大雨。 トランクの雨漏りは予想してましたが、 運転席のフロアは想定外・・・。 原因は何だろう? とりあえず、カーペットをめくってみる。 濡れてる。 木の棒を2本入れて隙間を作る。 乾きそうにない。 全く乾きそうにない。 助手席側はセーフ。 思いきってシートを外して、 カーペットを全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月23日 21:30 りょーやんさん
  • カーペット洗浄

    27年物洗浄 寒すぎて助手席断念 夕方までに乾くかな🙆 タワシの毛が結構 刺さり残りました。 新しいタワシでの使用オススメします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月17日 11:32 ちびマンセルさん
  • 落ち葉拾い

    風が強かった日の翌日は落ち葉がいっぱい載っています。 奥に入り込まないうちに取り除きましょう! こんなところも こんなところも 幌も開けて隙間に入っていた細かい葉っぱを・・・ トランクは毛羽根で

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月31日 21:56 bmasa (まさ)さん
  • マツダ純正フロアマット清掃 MAT-FLOOR

    年式の割にはまだまだきれいな状態のフロアマット。 しかし左右マット共にシミが若干あります。 普段使用している万能洗剤でも落ちてくれない為、オキシクリーンの登場。 叩くように染みこませて、その後放置してみます。通常粉が水では溶けないんですが、日差しがキツく、すぐ熱湯になり溶けてくれました。 あまり目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 23:49 satoyan@NA8Cさん
  • 6年振りのトランク雨漏り。内装クリップ部分。

    梅雨入りを前にトランク内に6年振りの雨漏りをみつけてしまいました。 トランクのキャッチ側の内張(カーペット)の再下端部のみが湿っぽい状況。 内張をめくるとトランクパネルの接合端部に汚れとサビの入り混じったものが溜まっていました。 先日、リアのコンビランプの脱着を行った際にガスケットがかなり劣化し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月13日 07:40 おかもちおからもちさん
  • ヒーターコア+α フロアカーペット再生

    常に車内はキレイな車両ですが、 さすがにヒーターコアの下は、ほこりがありますね。クーラントも漏れましたし洗ってしまいます。 赤丸にヒーターコア固定されてますので ヒーターコアがあると切れ目を入れるかしないと取れません。 スカッフプレートを外します、赤丸のホッチキス大の部分が下に引っ張られて両側外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 20:20 Buzzy Beetleさん
  • ダッシュマット 面ファスナー貼り直し

    ダッシュボードに貼った面ファスナーが熱で浮いてウネウネとしてしまったので、強力なタイプに貼り換えました(^-^; 張りを出す為に一部、エプトシーラーを追加しています。 (どうしても浮いてしまう部分がある為) 画像では手前が少しウネウネとしていますが、何回か面ファスナーをつけなおすと良いあんばいに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月13日 21:09 しろくま@9Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)