マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • ドア内装パネル交換張り替え(2)

    今回のパネル交換のもう一つの目的は、パネルとドアクラッシュパッドを分られるようにする事。理由は、クラッシュパッドについているツイーターの配線取り外しが面倒だから。 純正のドアパネルは、クラッシュパッドとネジで繋げられているが、そもそもその繋ぎがボードの崩壊とクラッシュパッド側樹脂の劣化で殆ど繋が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月23日 18:18 sirenblauさん
  • ダッシュボードのエクセーヌシート貼り

    Vスぺ内装はプロテイン塗装が劣化してベトベトになるので、今までダッシュマットを貼って対応していました。 でも、ダッシュボードって実は温度によって変形してしまうのです。 どう頑張ってキレイに貼っても、だんだんと皺ができてしまうのです。 (たぶんプロの職人が貼っても、あとから皺ができてしまうでしょう。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月26日 17:33 Vタンロードスターさん
  • キックプレート装着!

    ヤフオクでゲットしました。キズは少々ありますが、程度はいい方だと思います。 プレートはドアとリムに穴を開けてねじで留めますので、ドリルで穴を開ける位置を決めます。プレートを合わせて、ねじ穴からマーカーで印を付けます。 ドアトリムを外します。ねじ位置はドアの取っ手3ヶ所、ドアオープナーベースの1ヶ所 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年4月24日 18:58 かさじいさん
  • NBエアロボード取り付け

    前から欲しかったNBエアロボードをロド仲間から8000円で購入。 アルミプレートを加工し、ボードの取り付けステーに強力両面テープで固定。 車体にはアルミプレートに開けた穴にソトトップカバー取り付けボルトに共締めしました。 NAブレースバ―はどうしても残したかったので、NBの取り付け位置より若干前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月1日 16:23 じゃみべんさん
  • キックプレート取付け

    キックプレートを手に入れたので取り付けました. 入手したキックプレートは,写真の様にステンレスのものと黒いプラスチックの2つのパーツでした. ステンレスのパーツのみ取付けると,スピーカー部分が引っ込んだ様になってかっこわるいので,取付け方を工夫しました. まず,今までついてたスピーカーカバーの網を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年2月11日 17:15 はじっこさん
  • メーターフード 交換

    触っただけで指紋の着いてしまう Vスペのメーターフード 掃除していても ホコリが着いて取れなくなってしまい 部品のあるうちに交換することにしました。 とはいえ、頼りのMonotaROでも 取扱終了になっていた(T_T) いろいろネットを徘徊していたら マルハモータースさんが取り扱っていたので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月29日 18:01 みろーどさん
  • V‐SP用タンドア内張りブラック塗装

    CQ‐TX55OOD投入に伴い、ツィーターを追加しようと5月末に落札してたタン内装をブラックにします。 スピーカーキックプレートやツィーターを外したら、染めQリムーバーでそれなりに汚れを落とします。 染めQベースカラーを吹きます。 1本しか用意しなかった(70mI)ので1回塗り、吹かないよりはマシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月23日 20:29 銀2郎さん
  • エアコンパネル&エアコンノブ/ダイヤル&シフトプレートを取り付けてみる①

    とりあえず、パーツがそろったので、一気にやってみました。 まずは、机の上での作業から。 エアコンパネルの照明関係から。 こんな感じのシートを取り付けて行きます。 赤いのが照明の色になっており、ついでにシールにもなっています。 グレイの明暗2種類のシートは明るさ調整に使います。 はさみで切り、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年3月15日 20:13 けんぞうさん
  • ひび割れのダッシュボードを外して補修 その①

    はい、メーター ハンドルウィンカーユニット 外します。 エアコンパネルも 14,5ヶ所ボルトやナット外すとズルっと外れます。 配線の取り外し忘れずに。 バックリ割れちゃってるんですね コレが。 コレで補強して。 パテ盛りして。 これはパテ盛り前の下地ね。 テフロン塗装がペーパーに噛んじゃってなかな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月2日 23:43 にゅるむさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)