マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • ロド 内張清掃

    ロドの写真を撮るためにドライブしていたときに運転席側の内張が汚れていることに気が付きました。 白っぽく塩を吹いたようになっています。 娘の手汗のせいか?... QUICKnBRITEで掃除してみました。 軽くこすって水拭きしてから乾燥させるとこんな感じで簡単に汚れを落とすことができました。 掃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月7日 07:53 star of roadさん
  • 風路取り外し清掃

    GWメイン 作業の準備です。まずは可能な限り分解して風路の清掃をします。骨組みはわりと錆が少ないので、このままで妥協するつもりです。 分解した残骸。NB用の吹き出し口のロックは、プラスチックのため、無理に引っ張り出すと危険ですね。その点NAは金具になっているので一度外してテンションを下げれば整備性 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 10:14 judi_NA8さん
  • プロテイン塗装を落とそう!

    さーて、外れてしまえばこっちのもの! プロテイン塗装を落とします。 使ったのはガソリンタンクの水抜き剤。 イソプロピルアルコール、IPAといわれるやつです。これをタオルにつけてゴシゴシしました。 あとでマジックリンでも洗いましたが、マジックリンで瞬殺だったのでゴシゴシしなくてもいいかもしれません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月26日 07:12 sansinさん
  • キックプレート磨き

    キックプレートをピカールで磨きました。 タオルが真っ黒になるほどやっぱり汚れているんですね。 写真は磨き後。 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月1日 14:24 r-sterさん
  • インパネ降ろし作業

    エアコン制御が今ひとつ (後に、センサーハーネスの外れと判明)なのと セキュリティが時々誤作動するのと、さらに 後付ハーネスを綺麗にしたかったのと もろもろあって、インパネをおろしました。 さらに、夢は、表皮貼り(バックスキン) 降ろしたインパネ側…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月14日 00:02 やま子さん
  • エアロボードの両面テープ撤去

    エアロボードに付けた 両面テープを剥がさなくっちゃ なかなか頑固です 親指で少しづつ押しながら剥がしていきます 格闘して綺麗に剥がしました。 親指の皮が剥けそうです 指紋が無くなるくらいですよ・・・ キャメルバー側も剥がしました・・・(汗) 燃料ポンプ交換したら また明後日貼り付けるのですがね・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月25日 21:12 bmasa (まさ)さん
  • グローブボックス修理。

    ずっと放置プレイだった、グローブボックスがぶっ壊れて脱落寸前になってた件。 とりあえずバラして自宅へ持ち込んでみました。 下の方に蝶番がネジ止めされてるんだけど、ここが片方割れてしまってます。 接着補修ではちょっと強度が出ないかも。 内装パーツにあるまじき汚れっぷりだったので、まずは丸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月29日 04:54 ほ。さん
  • 水洗いして

    干すヽ(^o^)ノ  スピーカーカバーのこの白っちゃけた網目を 古歯ブラシで水洗いして(^^) 干すヽ(^o^)ノ この写真、妙にお気に入り(^^ゞ 桜咲く道の下の このお店に 遊びに行ったついでにサービスでホイールナットの点検ヽ(^o^)ノ さて、スピーカーに電気が来てないの、どうするかな(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月23日 22:59 しゅんにいさん
  • ドアハンドルストラップベルト固定ボルト取替え

    取り付け化粧ボルトが細目で、クルクル回ってしまいました。 DIYセンターで太目のボルト(R-9 ニッケルJB木ネジ L-38)で 止めなおしました。 ボルト比較 左が付属の化粧ボルト 右が太目のボルト(R-9 ニッケルJB木ネジ L-38) 太目のボルト(R-9 ニッケルJB木ネジ L-38) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月1日 20:49 bmasa (まさ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)