マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ボロボロのドアパネルを造る!? 前編

    ドアカードが、ボロボロだったので型紙を作って、MDF2.5ミリ板で作りなおしまっす。 裏面は耐水処理としてウレタンニスを吹き付けてます。 段差用のファスナー取付基部をリベット止めします。 使ったリベットです。 八本でよかったのですが、大量に余りました。勿体ない。 浅草ゆうらぶさんで買った大判の両面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月3日 16:42 みどきんさん
  • すぐに完成!ループ型インナーハンドル

    手芸用品店で購入してきた、手作りかばん用の取っ手に使う生地です、本革製です。 1,000円ぐらいで買えます。 1本取り出して半分に切ります。( ^ω^) いきなり完成写真。(^_^) ただ折り込んで穴をあけて最初からついていたビスを締め付けるだけです。 よほどの怪力で引っ張らなければ簡単には千切れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月16日 20:50 吉川慎太郎さん
  • メーターフード 破損対策

    メーターを交換する時にメーターフードを破損しない様に対策する事に・・・。 先ずはコラムカバー下側のネジ4箇所を外します。 外したら指パッチンの要領で上側は親指で前方へ押しながら上に、下側はウインカーレバーの穴から人差し指を入れて手前に押しながら下へ力を入れる様にして上下を分離します。 分離したら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月30日 20:03 kenさん
  • 自作 エアコンリング

    エアコンリングを工作してみました。 家に余っていたレザー・ダイノックシート(ブラウンカーボン)・スモークメッキシートに加え【樹のシート】という商品を購入して3パターンの組み合わせで作ってみました。 写真は最終的に採用したレザー&樹のシートを組み合わせたモノです 誰も気がつかないと思います(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月27日 17:20 おかもちおからもちさん
  • ドア内張りボードを製作してみた

    ドア内張りに使用されている朽ち果て気味の木製ボード。 長い年月により湿気を吸い、外す度にファスナーがドア側においてけぼりになっていたので再生してあげました。 材料は畳サイズの2.5mm厚のMDF材。近所のホムセンで480円!安さにビックリ(@_@) こいつを切り出して穴あけして。 合皮は比較的綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2021年2月27日 17:54 miya(^^)vさん
  • クラッシュパッドにも合皮貼り付け

    ドア内装の張り替えに使った合皮が、大分余ったので、クラッシュパッドにも貼ってみた。 なにせ、端切れなので助手席左端から中央まで、一枚では取れない。もともと助手席前のダッシュ周りはのっぺりし過ぎと思っていたので、切返しを入れるようにしてみた。 空調のルーバーは、普通に引っ張ってもなかなか取れない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月28日 01:53 sirenblauさん
  • メーターレンズ脱落する。

    火曜の朝、通勤途中にカタカタ音が気になってメーターレンズ付近を押して見たら、自作メーターパネルの回転計のレンズが外れてしまいました。仕方が無いので週末迄セロハンテープでくっ付けて応急処置して乗ってました。 週末となったのでレンズをはめ直しする事にします。 いつものようにサクサクとメーター周辺をバラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 08:03 czモンキーさん
  • メーターフードにスウェード調シート貼り付け

    以前にインパネの割れ補修ついでにスウェード調シートを貼り付けたシートの残りがあるのでメーターフードもスウェード調シートを貼り付ける事にしました。 外したメーターフード インパネよりもきついカーブが多くシートの貼り付けが難しそうだったので、ずっと考えてたのがシートを2枚に分割してステッチを入れよう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月12日 23:16 コクトさん
  • エアコンリング塗装

    NBのダッシュボードに換装していますが、ちょっと色つけるためエアコンリングを赤色に塗装してみました。 ルーバーが2箇所爪で抑えられているようなので、使用していないどこやらの会員カードを差し込み、こじってルーバーを取り出します。 とると両サイドに爪が見えます。 リングを外します。両面テープで付いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月26日 20:06 Folder8さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)