マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 運転席側ウインドウレギュレータ交換

    おはぱ走行会の次の日、職場から自宅へ帰ってきたとき、窓を全開にしたら、ブチッと音がして、窓が閉まらなくなりました。 防犯上あまりよろしくないので、そのまま、M氏のもとへ寒空の中窓全開で直行。 後日、レギュレータを交換してもらいました。 私のロードスターは手回しくるくるウインドウです。レギュレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月6日 15:36 わっしさん
  • デフォッガーの接続端子交換

    ボディの修理時にデフォッガーのコネクタが溶けているという事で端子の交換をしました。 コネクタが思いっきり溶けている...。 あと配線も無茶苦茶硬化している...。 硬化しているハーネス部分を切断して、汎用の3極コネクタで繋ぎ直しました。 短いので繋ぎ直しているのは、つなぐ端子を間違う為。(汗 カー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 22:58 Niiさん
  • シフトブーツ交換

    破れていたので交換。 。。。。。。 センターコンソール外して見たままに入れ換えれば誰でも出来る。はず 裏側からアクセス、ブーツを留めている枠を分離。 。。。。。。。。。 灰皿の豆電球が切れている。こんなん手に入るのかな 見たまま入れ換える 高さが違う?まあ測るまでもないけど、品番合ってたし。気のせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 19:37 碧MAZDAさん
  • サンバイザー錆取り

    サンバイザー根本の金属部分がサビで目も当てられない状態でした。 サンバイザーを閉じているとほとんど見えない部分だったので放置してましたが、いい加減直そうと思います。 かなりしっかりサビがでているので、棒ヤスリでガリガリ落としていきます。 ある程度ヤスリで綺麗にしてから、ピカールで磨きました。 ヤス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 19:22 社会人は皆勤さん
  • 灰皿 サビ対策の掃除

    昭和世代なので灰皿使っています。 汚れ・サビが気になってまして、 分解掃除、洗い 塗装クオリティーかなり低いですが、 目的はサビ対策なので、こんな感じでOKです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 18:56 ちびマンセルさん
  • 復刻フロアマットマットに交換 119,100km

    折れ癖が付いている古いフロアマットをやっと交換できました。 NAXU-68-G20 88 ズレ防止のコレが附属しているのは嬉しいですね。 助手席も新品に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 21:48 南幌(なんぽろ)さん
  • 収納バッグのレベルアップ🎵

    以前、GUのリアルレザーのバッグを1001のバッグ位置に取り付けましたが、容量アップと利便性アップのため、最近よく目にするNORDACEのミニポーチに変更しました。 取り付けはGU同様、1001にオリジナルで付いているフックを利用します。 バッグ側の金具は、以前○フオクで入手しておいたブラックタイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月26日 23:19 marron_miniさん
  • メータフード交換

    メータフードはプロテイン塗装の三十年物。本来のしっとりとした艶消しの風合いは無く、テカりとネバネバが不衛生(ばっちい)かつ古臭さを。。。以下自粛 ビス留めさえ外せば、後は手前に引き抜くだけ。但し上部2ヵ所に金属の爪があってチカラ勝負で引っ張る必要がある。 。。。。。。。 仕組みはNBも同様で、経験 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月26日 22:44 碧MAZDAさん
  • サンバイザー交換

    劣化して色褪せたこともあるが、ステーの長さが違うので、この機会に交換した。 。。。。。。 シリコンスプレーでぐりぐり押し込めばイイダケノ話デスケドネ。物欲全開 小さく畳めるサンバイザーはNAの美点。それを隙間が出来て目立ってしまう程、ステーを長くした理由は何だったの?とか思うワケ 清く美しく。サン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月23日 17:30 碧MAZDAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)