マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • ドライバー1本でNAロドのアイドリングを上げる動画あり

    動画しか撮らなかったのでこっちが補足になります。NAロドに限らずボンネットの裏にアイドリングの回転数は表記があるらしいです。 問題はどこが850rpmなのか?わからない……。右の10km/hを参考にすると、Aが500rpm、ならばBが750か?とも思えるのですが。 なぜこのような調整をしたかは、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年1月30日 22:31 プロ素人イノウエさん
  • バルタイ修正

    GWにタイミングベルト交換を行いましたが、会社のNA乗りさんがその時のレポを読んでくれて「ベルト、一コマずれているよ」と指摘😱 写真を見ると、確かに青線の合わせマークに対し、赤線のスプロケットの切り欠きがずれている❗️ 写真は交換前のものなので、前回交換時に間違っていたのだろう。 M2 1001 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月5日 19:28 marron_miniさん
  • 車検でエンジン降ろして、、 

    車検に合わせてエンジンを降ろして様々チェックしていただきました。部品代だけで10万近くかかったので財布が寂しくなりました。これからも長く乗ろうと思うのでしょうがないネ。。。 フロントアーム部分も経年汚れやオイル漏れもありショップのK先生いわく とても汚くデロデロだったらしいけど 高圧洗浄を入念にし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 18:44 ひょうちゃん ロドさん
  • エンジン錆落とし

    年式相応に粉をふいたエンジンカバー。いつかは鏡面仕上げをしたいけど、今はコレで手っ取り早く錆だけ落とします。 左が擦った方。右は未施工。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月11日 00:08 ジーコ1229さん
  • 二次エア問題

    写真のナットが締めにくい。何処からか二次エア吸ってハンチングしてる。 ショートメガネで何とか締めれたが、、、 インジェクターのパッキンがボロボロになりました。ガソリン漏れるわ何度もやり直し、、、ここから二次エア吸ってる。オリーブボールさんに中古のパッキン譲ってもらってとりあえず取り付けは出来ました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 19:04 2020.1.26.gulfさん
  • タイベル交換(其の弐)

    …つづき クランクプーリーを外します。 ギアをリバースに入れてボルトを回わせば外れます。 1番の難関が来ました💦 このボルトはめちゃめちゃ固く締まっているらしく、でもコレが外れなければ、ベルトが外せません。 まずはCRC556をタップリ吹いてからタイヤレンチをかけて、端をハンマーでガンガンガンと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月3日 22:57 marron_miniさん
  • ヘッドカバーガスケット PCVバルブ交換

    ヘッドカバーガスケット PCVバルブからのオイルにじみ・・・ 見つけたくなかった・・・  ガスケット交換中・・・   完成~ 今後にじみがないか確認していきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月10日 23:40 チョコくん。さん
  • オイル滲み止まって来た様です

    スロープを使ってみました。 自分の家で覗き込めました! 滲んでいない様な? 後ろのタイヤは車止めを掛けました! 綺麗ですね! パフォーマンスロッドが汚れていません。 右側(運転席側)のミッションフレーム付け根滲み無し 左側(助手席側)ミッションフレーム付け根にやや滲み有るかな? シリンダーヘッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月4日 10:26 bmasa (まさ)さん
  • B 6エンジンの圧縮比

    Na 6の場合オートマとマニュアルで圧縮比が違うらしいので昔のカタログで調べてみました 確かに違います NB から共通みたいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月3日 21:18 ドミフォンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)