マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフィルター交換

    今日は半日で仕事を終えて、午後からGWモードに。 気になってたエアフィルターの交換をしました。 案の定純正フィルターは真っ黒❗️速攻交換します。 今回入れるのは「HKS SUPER AIR FILTER」。抜けが良さそうなのと、次回交換時にはフィルター部分のみ交換とコスパが良さそうだったから。 交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月29日 00:06 Tomsfactoryさん
  • K & N ユニバーサルフィルター取付 る-4950

    汎用のフィルターからK & Nフィルターへ (RU-4950)NA8Cのエアーフローメーターの 口(64φ)へ直接取付できました。 サイズを欲張った為、かなりギリギリです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 14:00 あらん03さん
  • エアクリーナー交換

    自分がオーナーになってから1回も変えてないことに気づいたので交換。定番のヤツですね。 エアクリボックスのM6×4を外して、タワーバーのM10×2を外して、インテークのバンドを緩めて引っこ抜いてやれば取れました。 まあまあ汚れてました。後は逆の手順で戻して完了! 今回の整備とは関係ないけど、納車時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月8日 13:39 まるた@NA8Cさん
  • エアフィルター交換

    エアフィルターを新品交換。 G-PARTS(和興フィルタテクノロジー社)LA-793Vを使用。 走行距離:148801km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月8日 10:09 いぶろたさん
  • PCVバルブ他劣化ホース類の交換

    今回はいろいろメンテしているうちにホース類の劣化が気になりだしたのでバキュームホース・PCVバルブ・ベンチレーションホースの交換をやりました。 用意したのはこれらの部品。4月からまた値上げとのことなのでまあよかったのか。 バキュームホースはこの有様。カチコチです。 PCVバルブのパッキンはエンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月21日 11:52 まっこうさん
  • エアエレメント交換

    165,300km、1回目。 純正タイプ、2,420円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 03:03 good7さん
  • エアクリーナー交換

    K&Nフィルターを掃除して保管してたので、純正フィルターと交換 パカッと開いて入れ替えておしまい 熱の影響が気になるのとフラップ式のポンコツエアフロなので、純正ボックス残しの仕様

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月20日 18:59 maniholdさん
  • 寒いので。。(^_^;;)

    短時間で終わるメンテナンスやります!!・・・( ̄▽ ̄◎) マツダ純正品ということになるのかな?? ドライブジョイ(タクティー)V9112-E004です。 5年以上交換してなかったので交換します。 ボルト4本外せばエアークリーナーボックスのフタが開き取り出せます。 左が取り出して外したもの、右が新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月31日 23:37 吉川慎太郎さん
  • アクセルケーブル交換(前編)

    先日、線形スロットルに換装したNA8 Sr.1ですが、写真の通り、アクセルケーブルの被覆が劣化していたので新品に交換することにしました。 しかし今回、かなり苦労しました。NA8 Sr.1用のアクセルケーブル(N026-41-660C )は廃盤になっているのかモノタロウで手に入らず、NA6用(N00 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月31日 20:35 ヒロ@くまもとさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)