マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • マツダ純正シールバンパー

    エンジンルームを磨いたときに 気になっていたカバー モノタロウで購入出来ますが・・・ NA純正部品なんだか高くなっていってるのかな?825円(税別) でもやっぱり新品はいい!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月14日 18:06 Euro Styleさん
  • バンパーシール取り付け

    エアコンの効きが悪く、ヒーターバルブ取り付け、ガスチャージと行って参りましたが、更なる改善を求めて、ネットを徘徊していたところ、na8のシールバンパーなるものを取り付けするのが定番な様で、取り付ける事にしました。部品はモノタロウにて調達して1500円程度でした。調達したものはシールバンパーと念のた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月22日 11:06 na6ce358さん
  • 水温センサーのコネクター交換

    写真を失念しましたが、このコネクターのコードの付け根が劣化により被覆が剥げて、芯線が剥き出しになっていましたので交換します。 配線.COMにて注文しました。送料込で1000円位でした。端子は失敗したら困るので、念の為に3個発注しました。Amazonでも扱いがありますが、端子が10個単位になります、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年2月12日 10:17 na6ce358さん
  • ラジエター交換(準備)②

    台風による天候不順で作業が出来ませんので、ラジエター交換の為に、モノタロウにて調達した部品を紹介します。 パイプウォーターB61-15-190 3,960円 クランプホース9WNC-B3-400×6 1,980円 ホースウォーターB61P-15-184 2,981円 ホースウォーターB61P- ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月18日 10:47 na6ce358さん
  • 水温センター(ECU用)交換

    ウォーターテンプセンサー 8574-18-840 3,990円(税別) ガスケット 9956-41-200 109円(税別) イグニッションコイルを外したついでに交換。 ここのピンをずらして、引っ張るだけでコネクタは抜けました。 19mm 12角 ディープソケット 6角だと入らないという噂。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年7月13日 14:45 南幌(なんぽろ)さん
  • ラジエター交換

    ラジエター交換をガレージゆめやさんに教わりならが交換しました。ほとんど見てただけだけど… 作業手順覚え書き 1,ラジエタードレンボルトからクーラントを抜く。 2,ホース、カプラを取る。その他、作業の邪魔になりそうな物は取る。 3,ラジエターを取る。NA8はアッパータンク4ヵ所、ロアータンク4ヵ所、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月14日 04:11 かなねんさん
  • 電動ファン交換。(NA)

    走行距離、235930km。 部品屋さんに早めに伝えておいたのが奏功し、 お盆休み前に入手出来ました。 価格は少しおまけしてもらったのに3万弱。高っ。 インテークチャンバーが邪魔なので取り外し。 NAのシュラウドは、上下ナットで留めてるので、 アンダーカバー外す必要があります。 なので、上のナット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年8月11日 18:00 70sとむさん
  • ラジエーターサブタンクの交換🎵

    古いプラスチックで壊れやすいと報告が多いラジエーターサブタンク、黄ばんでもいるし交換したいなぁと○ノタロウのカートにずっと入れっぱなしでしたが、年末の10%セールでついに購入となりました。 古い黄ばんだタンクを外すには、赤○のM10ボルトを外すだけ。 しかし、隣の円筒のキャニスターが邪魔で引き出せ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年12月30日 20:54 marron_miniさん
  • ウォーターテンプセンサー交換

    ウォーターテンプセンサー(電動ファン制御用)交換 B6S7-18-840 締め付けトルク60〜90 交換距離189495km

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月24日 13:03 kawarsさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)